goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【2025札幌市北区 百合が原公園のバラ】⑥

2025年07月09日 20時31分24秒 | 高山植物・花 石狩

百合が原公園では「高山植物」と「バラ」を中心に撮影しています

時期的にバラが多くなり2回に分けて投稿となる。

 

6回目は7/5の土曜日

前回からちょうど1週間経っての訪問で、前回の様子からピークが続くと楽観した。

しかしこの猛暑だろうか
枯れて腐ったようになった花が多かったのは想像外であった。

ただ場所や品種によっては満開状態のバラもあり
まずまずのお花見だった。

 

 

まずは入り口にある小さなバラ

「ザ フェアリー」 

 

※温室前バラ花壇から

「シーフォーム」

「カウンティ オブ チェシャー」

「エセックス」

「アイカ」

「ロサ フォリオロサ」NEW

他の品種でつぼみがあった 次回に見れるだろうか

 

※次にローズガーデン横の通路へ

「ダローズ エニグマ」

「ウィリアム ロブ」

「グレート メイドゥンズ ブラッシュ」

「フランシス E レスター」

「サル」

「マダム ルグラ ドゥ サンジェルマン」

「ジャック カルティエ」NEW

ここは花がしおれているのが多く、もう終わりか
昨年はこれから咲く品種もあったので期待しよう。

 

※次の「バラ」の場所は中央広場

「ピエレッテ ペイヴメント」

「パープル ペイヴメント」

「ドワーフ ペイヴメント」

「チャールス ノットカット」

「ポラリス」

「イエンス ムンク」

「ホワイト ペイヴメント」

「ラウンタイット」NEW

「カルメン」NEW

「マリー マナーズ」NEW

「ローテス メーア」NEW

「フォクシーペイヴメント」

「ハンザ」

「プリスタイン ペイヴメント」NEW

「モンテ カッシーノ」NEW

「アメリー グラヴルー」

「ハンター」NEW

「ピンク グルーテンドルスト」

「ロブスタ」

「マーティン フロビッシャー」

「モンテ ローザ」

「ホワイト ロードランナー」NEW

「ハンザランド」

「ターボ」

「グルーテンドルスト シュプリーム」

「リンダ キャンベル」

「コンチェルティーノ」

「ドームシュタット フルダ」

「ジョン デイヴィス」

「シャンプラン」

「ローブリッター」

「ドルトムント」

「アンダルシアン」

特にリリートレインの線路沿いにあるバラの開花が多かったし初見の品種もあった
ただ数日で枯れている花が多いようで直射日光の影響もあるだろうか

またダリアの苗植えが始まっていた。

 

※シュラブローズへ

「サリー ホームズ」

「ホープ フォーヒューマニティ」

「シャンプレイン」

「ヘンリー ケルセイ」

「チャックルス」

「ジョン コボット」

「チルターン」

「デ モンタルヴィ」

「ゴールデン ウィングス」

「ランバート クローズ」

「ロージィ クッション」

「プレイリー ハーベスト」

「ウィリアム バッフィン」

「パール ドリフト」

「パーリィ メイ」

「フォークシンガー」

「プレーリー ドーン」

「ファイルッヒンブラウ」

「マリア リサ」

「キャンディ ローズ」

「マクランサ ローブリッター」

「モーデン ブラッシュ」

「リリアン ギブソン」

「エルムスホルン」

「プレーリー ジョイ」

「ウィリアム ブース」

ここは今最も賑やかだ
数、色、大きさなど一番の見どころになっている。

 

次回は「ローズウォーク」を

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。