goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【2025札幌市北区 百合が原公園のバラ】⑦

2025年07月14日 19時05分53秒 | 高山植物・花 石狩

百合が原公園では「高山植物」と「バラ」を中心に撮影しています

今回はバラが少なくなり1回での投稿となる。

 

7回目は7/12の土曜日

前回からちょうど1週間経っての訪問だが前回はあまりの暑さ?に
バラが開花したのか枯れたのかわからぬ状態であった。

今回は1週間でどうなっただろうか。

 

 

まずは入り口にある小さなバラ

「ザ フェアリー」 

 

※すぐそばの温室前バラ花壇から

「シーフォーム」

「カウンティ オブ チェシャー」

「エセックス」

「ロサ フォリオロサ」

「アイカ」

「モナミ クレール」NEW

モナミ クレールが今年初見で良かった
他に遅くまで咲く3種が花が多く今が盛りでしょう。

 

※次にローズガーデン横の通路へ

「ダローズ エニグマ」

「ジャック カルティエ」

この通路ではついに2種だけの開花となった
先週は少ないながら7種あったのに・・・

 

※ローズウォークへ

「セプタード アイル」

「エンプレス ジョゼフィーヌ」

「ウィリアム ブース」

「ラベンダー ラッシィー」

「ウィリアム ロブ」

「イスパハン」

ローズウォークも激減で先週34種のバラが開花していたが今週は6種だけ。
昨年同時期も18種が咲いていただけにどうなんだろう?
遅咲きの花に期待しかないねぇ。

 

※次の「バラ」の場所は中央広場

「サー トーマス リプトン」

「パープル ペイヴメント

「ドワーフ ペイヴメント」

「チャールス ノットカット」

「ポラリス」

「イエンス ムンク」

「ラウンタイット」

「カルメン」

「フォクシーペイヴメント」

「モンテ カッシーノ」

「アメリー グラヴルー」

「マダム ジョルジュ ブリュアン」NEW

「ピンク グルーテンドルスト」

「ロブスタ」

「ピエレッテ ペイヴメント」

「パルファン ドゥ ライ」NEW

「ホワイト ロードランナー」

「シュネーツヴェルグ」NEW

「ハンザランド」

「ターボ」

「グルーテンドルスト シュプリーム」

「リンダ キャンベル」

「コンチェルティーノ」

「ドームシュタット フルダ」

「ジョン デイヴィス」

「シャンプラン」

「ローブリッター」

「ドルトムント」

「アンダルシアン」

この場所のバラはタイミングで、今は花が無くても来週に咲く可能性がある

今回も新規開花したバラもあるので来週も咲くだろう。

 

※ラストは「シュラブローズ」へ ここは長持ちに改良されたバラだ

「サリー ホームズ」

「ホープ フォーヒューマニティ」

「シャンプレイン」

「ヘンリー ケルセイ」

「チャックルス」

「ジョン コボット」

「チルターン」

「デ モンタルヴィ」

「ロージィ クッション」

「ウィリアム バッフィン」

「パール ドリフト」

「アント ハニー」

「パーリィ メイ」

「フォークシンガー」

「プレーリー ドーン」

「ファイルッヒンブラウ」

「マリア リサ」

「キャンディ ローズ」

「マクランサ ローブリッター」

「エルムスホルン」

「プレーリー ジョイ」

「ウィリアム ブース」


シュラブローズも少しは開花が減ったが、入れ替わり立ち替わりで
まだバラが咲くはず

今回はローズウォーク近辺のバラが減少したので1回の投稿で済んだが、もう少し多くみたいところだ。


中央広場では「ダリア」の苗が植えられた
これが一番華やかになるんだなぁ 楽しみです。