goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【札幌市北区 百合が原公園の花】ダリア④-2

2024年09月18日 08時47分44秒 | 高山植物・花 石狩

ブログの容量を超えたので2回に分けています

 

 

「焔」

 

「榛原の春」

 

「ワルツ」

 

「レッドスター」

 

「れいめい」

 

「流雲」

 

「春紅葉」

 

「ウェスタンゴールドチップ」

 

「サックルローズピンク」

 

「サックルレモン」

 

「サックルビーリング」

 

「サックルピコ」

 

「サックルバーミリオン」

 

「サックルイルミネーション」

 

「サックルアザレアピンク」

 

 

 

 

「ゴールデンスター」

 

「アルペンスノーバード」

 

「ワインアンドローゼ」

 

「初恋」

 

「キースH」

 

「音江桜」

 

「アルペンブレイズ」

 

「やまきローズパープル」

 

「カピタン」

 

「アルペンダイヤモンド」

 

「コツキネアイエロー」

 

「秋明」

 

「白小蝶二号」

 

「酒舟」

 

ここからは、花壇を少し離れてリリートレインの線路内側沿いにもダリアがある
数種の被りがあったので花壇にない種類だけ撮影。

 

 

「赤とんぼ」

 

「秋あかね」

 

「うず潮」

 

「桜吹雪」

 

「乙女椿」

 

「かちどき」

 

「からくれない」

 

「黄蝶」

 

「北の星」

 

「サルファパレード」

 

「金襴」

 

「舷灯」

 

「アイボリー」

 

「オレンジパフ」

 

「亀甲錦」

 

「紫峰」

 

「高千穂」

 

「夏衣」

 

「海洋」

 

「上総満月」

 

「グレイス・ミドルトン」

 

「大風車」

 

「立田川」

 

「濡れ羽」

 

「ソフトムード」

 

「出来秋」

 

「杏の里」

 

「パープルインパクト」

 

「花笑み」

 

見続けてからここまでで127種の開花を確認

まだ未開花の株があるので130~140くらいまでなりそうだ。

次の開花を期待してまた週末に見に行きたい。


2024年9月14日撮影