【ショロマ上流の滝】
河川:ショロマ川
落差:4m
滝幅:5m
看板:無
駐車:有
徒歩:5分
難易:熊対策
*データは「きたのたき」さんより
次の滝はさらに上流に向かって林道を進む。
滝の表示はないはずなので「きたのたき」さんの情報どおりショロマの滝から5.5~6kmをチェックしながら行くと
ちょうど5.5kmのとき何とこれ以上のない目印!
というかここに止めるしかないでしょと車20台は止めれそうな広場が出現した。
川へ降りる道は滝見か釣り人かがつけた明確な踏み分け跡があるので楽勝だ
川の水も少なく長靴に履き替え楽々進む
滝手前で振り向きわずか2~3分だがルートを撮影。
これがショロマの上滝
ショロマの滝もそうだが思ったよりスケールがありうれしい誤算。
同じような形の美唄にある東美唄の滝や我路沢の滝より大きい
特徴で落ち口の一枚岩が横長くしかもハングしている特異な形だ
滝つぼもあり水は少し濁っていたがここで釣りも出来るのだろう
ここまでの林道は路面が硬い土と落ち葉でとても快適であり砂利や礫石の林道に比べて本当に楽であった。
今日月曜日の祝日まずは滝見で良いスタートが切れたね。
2010年9月撮影
※現在は「ショロマの滝」からのルートは厚幌ダムの完成により林道が水没し不通。