goo blog サービス終了のお知らせ 

Too old to work, Too young to die.

定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています

安曇野

2017-12-30 18:30:02 | ログハウス生活
安曇野良いとこ

写真で見ていた景色を実際に見て「ガッカリ」と言う事はよくありますが…
ここは違います



近くの大王わさび農場も想像していた以上に大きいものでした。
入場料を取られないのも好感度UP!
昼食に

本わさび丼をいただきました。
ワサビをタップリとすり、醤油にまぶし、丼にかけ、パクリ!
「ウッ」 頭の皮膚が ツン ツン ツ〜ン
「辛〜 美味〜」 !
今まで経験したことのない、刺激的なお味!
ワサビ農場近くの大雪渓酒造に寄り、美味しい日本酒をGet
立派な店構ですな〜

家に戻り夕暮れせまるテラスで酒盛り〜
寒む〜

そして今日も静かに、美しく

暮れて行きました
明日はもう大晦日です!

冬景色

2017-12-29 21:59:15 | ログハウス生活
久しぶりに散歩に出かけてきました。
今年は雪こそ少ないものの、外はすっかり冬景色

富士見パノラマスキー場も

車山スキー場も

ピタラススキー場も

冬休の客で大いに賑わっているんだろうなぁ〜
陽だまりにニシキギの赤い実を見つけました。

枯野で見つける赤色は 心をホッコリさせてくれます。
冬山の景色はとても魅力的ですが…
「春よ来い 早く来い」

大失敗!

2017-12-26 12:40:25 | ログハウス生活
これは何でしょう?

ホットケーキ?
お好み焼き?
???
実は…冷凍パイシートを使ってアップルパイを作ろうとしたのですが、
焼きあがった後、焼型から上手くはずれず、こんな惨めな姿に。
本当は⬇︎みたいなパイができるはずだったのですが…

反省点!
① パイの焼き型が無いので、スポンジケーキ型で代用したが、深すぎる為パイを取り出しにくい
② 焼型の底に何も敷かなかったので、パイ皮の一部が焼き付いてしまった
③ パイシートの説明書に「焼き時間30〜40分」と書いてあるが我が家のオーブンでは焼き不足
形はひどいことになりましたが、お味はGood でした。
ただ、パイシートにバターがたっぷり入っているのでカロリー高め!
カロリー制限を考慮すると、リピするかどうか微妙なところです。

プリンター故障

2017-12-22 15:30:48 | ログハウス生活
5、6年使っていたプリンタが突然故障!
インクカートリッジを取り替えたら、嫌な音を立てて動かなくなってしまいました。
何かと物入りな時期だけに〜 ショック!
しかし、印刷やコピーができないと困るので、兎にも角にも安いものを探す事に…
iPad からWiFi経由で簡単に印刷できるプリンタを探していると、
HP ENVY4520 F0V63A#ABJ(F0V63A#ABJ) が 4,838円で売られているのを発見。
「へー、こんなに安いWiFi プリンタがあるんだ〜」とビックリ!
ネットの評判もまあまあなので、早速発注。

前のプリンタの時は WiFi ルータ接続で頭を悩ましたが、このプリンタではサクッと完了
一番大きいのは、パソコンの仲介なしに直接プリンタから接続作業ができるようになっている点です。ルータを変えるたびにパソコンを取り出し接続作業をするのはとても面倒でした。
iPad からのテスト印刷もあっという間に完了!
印刷の質も前のプリンタより良くなり、
プリンタ故障による心の痛手も多少和らぎました(笑)
そうこうしているうちに山の端近くに日が傾き、

月が昇り、今日も静かに暮れていきます

ティータイム

2017-12-19 22:21:02 | ログハウス生活
原村のストーブハウスで買った ガラス製のティーポットウオーマー

だいぶ前に小樽旅行に行った時、ロウソク店 2階にある喫茶店で使っていました。
ティータイムを華やかにしてくれるので
「家にも欲しいな〜」とずっと思っていたのですが、
遂に 原村 ストーブハウスで発見!
このウオーマーにロウソクの火を入れ、
乗せておくと

紅茶やコーヒーを終わりまで暖かくいただく事ができます。
ロウソクの炎が心も温めてくれます