旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

会津・東山温泉「原瀧」にて

2017-12-25 | そうだ温泉にいこう!

 信楽焼の湯舟に浸かる。ライトアップされた雪景色を眺めながら。 

 

ラウンジで湯上りのビールを呷る。今宵は呑むよ、こんな格好になるくらい。 

 

まずは先付を肴に "名倉山" を人肌燗でいただく。もちろん会津若松の酒だ。

 

ダイニング「瀧川」はハーフバイキング。会津の地酒に合う酒肴を小鉢に盛って愉しい。 
鰊切り込み、里芋煮付、どぜう唐揚、海老酒盗、どれも美味い。"鰊の山椒漬け" が絶品だ。

 

「お手前料理」は、先付にお造り、それに "福島牛のしゃぶしゃぶ" だ。
やはり旨い冷酒も飲みたい。っと"末廣 山廃純米" をいただく。

 

朝は早起きして源泉かけ流しの露天風呂を独占する。 
豊かに流れる滝を眺め、水落ちる音を聴いて湯に浸かる。至福のひと時なのだ。 

 

朝食にも会津の郷土料理が小鉢に盛り込まれる。これだけで一杯やれそうだな。
プレX'masイヴにどこまでも和テイストな週末を過ごす。原瀧さん、お世話になりました。 

 

冬の稲妻 / アリス 1977



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。