思考の踏み込み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

真田昌幸

2014-01-17 09:47:01 | 歴史


真田幸村の父、真田昌幸。

二度に渡って徳川軍を破った名将である。

特に二度目の第二次上田合戦では関ヶ原に向かう途中の徳川秀忠を大将とする、徳川の主力軍ともいうべき38000もの大軍を、わずか3500の兵力で相手にしたというものであった。

徳川軍 (家康) が城攻めを不得手といていたことを差し引いてもこの時期、小牧長久手で秀吉軍を破っていわば "最強" ともいうべき徳川を破った昌幸。

まさに名将の面目躍如たる場面であろう。

たがここでは昌幸に注目するわけではない。それよりも家康のことである。

彼の思惑では信州上田城など軽く蹴散らして、そのまま徳川主力軍を中心として関ヶ原に臨む、というものが当然の構想であったはずだ。

ところがその構想は昌幸によって見事に崩された。
このときの家康の動揺はいかほどであっただろうか。

歴史では東軍が勝利を招き、この上田合戦における秀忠遅参という事件を軽く見過ごしているが、このことはもっと重大な意味を後にもつのではないかと考えられる。

その辺りに迫ってみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿