江南の塾【ネクサス】勉強のやり方専門塾:小中高生対象の個別+思考型指導のハイブリッド進学塾

【87.8%が偏差値10以上アップ】少人数クラスで「授業を受ける」→「問題を解く」→「間違いを直す」→「わけを説明」

6/18火:自由進度学習のH中の数学の授業ノートを見て愕然

2024年06月18日 | 今日のネクサス
塾生がまちがえて

学校の数学のノートを持ってきてしまった

というのでH中の1年生の数学の授業ノートを見せてもらいました。

(((( ;゚Д゚)))

・教科書の練習問題の答え
・丸つけ(誤答は赤ペンで写す)

だけで、

それ以外、ほとんど何も書いてありませんでした。

板書の写し?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そもそも板書がないのが自由進度学習。

恐ろしいことに

途中の計算式も書かれていません。

要点も注意点も、何一つ書いてありません。

だれも指導しないんでしょうか?

塾生曰く

「(先生)座っとるだけで、何も教えくれんよ」

だそうです。

中1の数学と言えば、

文字式・方程式という基本中の基本をやります。

途中の計算式や考え方を書かずに数学の問題を解くという

「変なクセ」

がつくのでホント迷惑です。

このまま「何も教えてもらえず」に3年間過ごしたどうなると思いますか?

ぞっとしますよね。

税金返してほしい。

■↓中学生の勉強の仕方(ノート術)は↓
勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術(ナツメ出版)


■LINEでお問い合わせ


■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/17月:古典(3ステップ)の問題集も「音読→口語訳」と英語長文と同じようにやる

2024年06月18日 | 今日のネクサス
江南高校ほかでは、

家庭学習用教材として基礎古典(3ステップ問題集)を使っています。

これ、

解いて→正解を覚える

って、ただやればいいってわけじゃないですよ。

英語長文と同じように、

・音読
 ↓
・日本語訳

を徹底してやりましょう。

そして、

・あからさま(=ほんのしばらく)

・やむごとなし(=身分の高い、高貴な)

など、意味がわからない古文単語が出てきたときは

その意味(=コアイメージや成立背景)まで踏み込んで理解するようにしましょう。

正直、ここで差がつきます。

古文単語は、現代語と意味が全然違う言葉がたくさんあります。

英語の長文読解で、単語の意味がわからなかったら読めないように、

古典も古文単語がわからなかったらお話が理解できません。

当然、設問に答えられなくなるのは必至なので、

古典もまずは古文単語の学習を最重要視しましょう。

そして、英語長文と同じように、

原文を読む→現代語訳をする

というトレーニングを重ねていきます。

まちがっても

テストに出そうなところだけ覚える

とかそういう勉強をしていてはいけません。

大学受験ではまったく通用しませんからね。

受験生(高3生)になってからやればいい

と思っている人もアマイですよ。


■↓高校生のテスト勉強の仕方は↓
87.8%が偏差値10以上アップ! [いとう式]高校勉強法(大和出版)


■LINEでお問い合わせ


■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする