
うーん、これは・・・
正直して欲しいですね
っていうか、「息子が付いてても構わない」というか
むしろご歓迎っていうか・・・一体俺は何なんでしょうね?(笑
でも、なんか、この、、、抱きしめたくなる感じというか
ずっと一緒に居たくなるこの感じというか
無防備な姿にグッと来るこの感じというか、
男だとか女だとかを完全に超越した可愛さがありますねいずみちゃんは
いや、というか男でも女でもどうでもいいっちゅうか、
もう「いずみちゃん」って存在そのものが天使レベルっていうか。
そこまで想わされた時点でもうこちらの負けですよねー、って感じです。はい。
という訳で(?)
実に面白かったです「ボーイスカート」
本当に無防備、かつ、思わせぶりな目配せの多い和泉重光こと「いずみちゃん」にすっかりメロメロであります
こう・・・男の娘ものに望むシチュエーション、エッセンスがふんだんに詰め込まれていて
尚且つドッキドキの展開も多々あるので非常に飽きさせない作り
そもそも記事名にも「男の娘」って入れましたけど
実は男の娘だろうがそうじゃなかろうがまずラブコメ漫画としてのクオリティが非常に高いので
そういう意味では別に男の娘好きじゃなくても普通に好きになれる漫画なんじゃないかな、って思います
もう一人、中性的な宝塚型のヒロイン(重光の妹)も出て来るんですけど、
そっちも中々可愛くて、
尚かつ主人公が普通に良い奴なんでどんどん親密になっていくラブコメ模様も同時に楽しめる、という出来栄え
ど真ん中で「男の娘」というアイディアを押し広げて勝負している漫画だと思いますけど、
それと同じくらいど真ん中の王道ラブコメとしても勝負している漫画だとも思うので
その意味じゃ意外とレンジは広いのかな~なんて思ったり
そして、この方は少年誌上がりなんですが
物凄く少女漫画的な雰囲気だったり演出を感じさせられるシーンが多いんですよね
そこもまた今作のストロングポイントであり、「可愛い女の子(男の娘だけど 笑)との恋愛」に夢中になれる一要因じゃないかなー、なんて思います
「男の娘」という多少マニアックなネタを扱いつつも、演出や構成はマニアックのそれとは違っていて
真っ当に恋愛漫画のツボを付く演出や構成に仕上がってるのが見事の一言
多分読んで好きになれば男の娘ワールドの扉が開く作品でしょうが
そうでなくともいずみちゃんの可愛さやあいらしさ、ラブコメとしてのハイクオリティっぷりはストレートに伝わると思うんで
男の娘好きにならずとも、「ボーイスカート」自体はきっと好きになってくれるんじゃないかな、って。そんな風に思える作品ですね。
また、コメディとしてもレベルが高く
いずみちゃんの可愛さやあいくるしさ、美しさに翻弄される主人公の越智くんの様相やリアクションがとっても面白く(笑
でも、こいつクレイジーだな、ってよりは「うん、分かるよ!分かる」ってきっちり共感出来ちゃうんじゃないかな、と
あんなに可愛い男の子がいたら、もう関係なく抱きしめたくなっちゃうよね!っていうところまで余裕で持って行けてる作劇が素晴らしい
それでいて乳神様(笑)や(キスの)責任取る為に海外に行って同性結婚しようとする行きすぎな越智くんの行動など
振り切れてゲラゲラ笑えるようなシーンも多くこの辺のコメディセンスの高さは思ってた以上の手応えでした
また、青春や友情を感じさせるシーンも多くて
その辺りもまた少女漫画的っちゃあ少女漫画的なんですが
学生時代に戻ったかのようなノスタルジックなテイストが漂ってるのもまた素敵です
正直主人公の立場からすると、もう「好き好き」言いたい気持ちでいっぱいじゃないかなあ、って思う(笑
そして、この二人がもっとイチャイチャしてるシーンを見たい、って素直に思える
そこもまたこの作品の最高な部分だなあ、って思いました
同じヤンジャン系列の「ボクガール」もそうですけど、やっぱラブコメはメインキャラが「良い奴」じゃないと感情移入なんて出来ませんから
そういう意味では実はラブコメって繊細なテクニックと構成技術が必要な難しいジャンルだったりもするんですよね
それでいてきっちり官能的な表現、キャラのセクシーさも追求出来てる表現力の高さもまたイイ。
個人的に官能と感動は両立出来ると余裕で思ってますから
「ボクガール」と併せてそういう素敵なラブコメ作品を読めて嬉しかったな、って思いました。
そうそう、さっきからちょいちょい「ボクガール」の名前を出してるのは
きっと「ボクガール」が好きならこれも好きかも、みたいな確証があるからです
そんな訳でボクガで検索して来る人、或いは感想記事読んでくれてる人は是非「ボーイスカート」もヨロシクね
というかこっちはこっちで“少女漫画っぽくもある”っていうオリジナルな武器を持ってるので
場合に寄っちゃこっちの方に深くハマる人もいるかもしれない、って感じですね(少女漫画的演出が好みなら特にね)
兎角、またもやレベルの高い男の娘作品が出て来ました
最近、自分は男の娘大好きすぎるんですがその熱を更に加速させてくれるような傑作ですね
めくるめく思春期の恋模様をこれからも楽しみにしています、って事で。推し。
にしても、いずみちゃん可愛ええのぉ・・・!
なんかもう本当にふとした仕草、なんて事もない表情までもが可愛くて
それは俺個人がそう感じたのではなく
狙って「そういう瞬間の美しさ・感動」を演出しているのだと思います
そういった繊細な部分も好きです
そして、「うなじ」がかなり強調されててそこにもまたグッと来ます
自分は別にうなじフェチじゃないんですが、そんな自分でもグッと来たくらいなんで
かなりこだわってるんじゃないかな~と
ちょっとぶかぶか目の制服だったり、
常にスパッツを履いてるんですけどそのスパッツ描写の数々もナチュラルかつそそる出来栄えだったり、
設定の時点でマニアックなのにそういう細部の徹底したフェチ的描写の数々も抜かりないとは実に素晴らしい(笑
でも、何よりも、高嶺の花的な、届かぬヒロイン的な立ち振る舞いをちょくちょく感じさせる
なのにそれが男の子・・・!!って事実に個人的には何度も興奮させられちゃいましたね
越智くんの妄想の中の女体化いずみちゃんがまた可愛くて、、、って
益々「ボクガール」ファンに薦めたい漫画に思えてきた(笑)。
本当にね、
こうやって散々魅力を言葉に換えて語って来たところ申し訳ないんだけど
理屈じゃなく抱きしめたくなる可愛さをたっぷり含んでいるキャラクターなので
もう四の五の言わずに読んじゃいなYO!そしていずみちゃんにときめいちゃいなYO!!って感じです
また泣いてる顔も可愛くてね・・・ふぅ。
って、キュン語りが過ぎますね(笑
まあともかく、いずみちゃんが最高に可愛い、そしてラブコメとして最高に面白い。
要約するとそういう事です。これからも応援しています。「ボーイスカート」、大好きです。