つれづれ さくら日和

充電しながら、のんびり更新しています。
いつも覗きに来てくださって、ありがとうございます。

ゴーヤ

2010-07-22 15:18:57 | 

今年は東からの日差しで、午前中かなり暑くなる部屋の外に
初めてゴーヤの緑のカーテンを作ることにしました。

毎年夏本番頃から、頂き物のゴーヤが多くて
それに加えて、自宅で作ると
食べきれないくらいになってしまうのではないかと懸念していたところ、
それは完全に取り越し苦労であったと苦笑してしまうくらい、
実は少ししか成りませんでした。



肝心のカーテン部分も、植えた苗が少なかったのか
透け透けもいいとこ(笑)
ほとんど日よけの効果はなかったな~。
この反省点を、来年に生かしたいと思っています。


お店で売っているサイズと比べたらまだ小さい。
なので、もう少しそのままにしておこう、と思っていたら
下の方からだんだん黄変してきて
3日後には完全に黄色になってしまった実があります。



以前、時間を置いておいたら、緑色だったピーマンが部分的に赤くなってしまったことがあり
それでも調理したら、特に味が変だったと言うこともなく、
今回も、緑のゴーヤと黄色のゴーヤ、
一緒に調理したら、彩りの良いゴーヤチャンプルーが出来るのではないかと思っていましたが
手に持ってみてすぐに分かりました。
柔らかい・・。
これは食べられそうにありません。



切ってみると、中の種が真っ赤
こんなの初めて見ました。
ん~・・ちょっとね・・



結局、もっと大きくなるまで置いておくと
他の実も、こんな風になってしまうということが分かり
数少ないゴーヤですが、早速収穫してしまいました。
合わせて一回分のゴーヤチャンプルーが出来る程度。

 

でも、美味しくいただけたので、良しとしましょう♪



小さな小さな、赤ちゃんゴーヤの姿のまま
ちりちりになってしまった実も幾つかあります。

素人の初めての栽培ですから、
まあこんなもんでしょう・・と思いますが、
この小さな実たちを、きちんと成長させるべく
何が足りていなかったのか?
何を注意すべきだったのか?
少し経験者の方に、聞いて見た方がいいかもしれませんね。



折りしも、その日のTVドラマ「ホタルノヒカリ2」は
ゴーヤの話題で物語が描かれていました。

ゴーヤを苦手な人に、どんな料理なら食べてもらえるか
詳しくは分からないけれど、数々のゴーヤメニューが
テーブルに並べられていました。

自身も数年前は、本当にあの苦さが苦手で、
少し食べただけで、その苦さで頭痛が起きてしまうほどでした。
記憶は曖昧なのですが、ゴーヤの特性などほとんど知らなくて
多分、苦味の強い白いワタ部分を、あまりきちんと取っていなかったのでは?と思います。

今はあの独特の苦味が、
夏の暑さを乗り切るためのパワーであり、
料理のアクセントになっているような
貴重な存在に思えるほどです。

きっともう少ししたら、野菜作りのベテランの方たちから
幾つかゴーヤをいただくのではないかと
期待しているところです。

梅雨明けからいきなりの猛暑で
正直、冷奴と冷製茶漬けくらいでいいや~、と
毎日がそんな気分で過ごしています。

普段からそうですが(笑)
なるべく調理時間に手間取らず
ささっとシンプルで喉越しの良い食事作り。
それでも一品は、こんな風にしっかり野菜の摂れるもの。

そんな風にして、夏を乗り切って行きたいと思っています

何か良いお料理レシピがあったら、また教えてくださいね♪



夏を乗り切るということで・・

お土産で扇子をいただきました♪

   


私のイメージに合わせて選ぶと、
こんなシックで落ち着いた扇子になるのかしら

な~んて、
そんな私がシーズン前に100円ショップで買ってしまった
お気に入りの扇子は、これです

  


扇子だけではしのげないほどの暑さになってしまいましたが
皆さん、熱中症にならないように、
どうぞお気をつけくださいね




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴーヤ (館長)
2010-07-22 23:16:16
今晩は。
俺はゴーヤは少しなら食べますが、沢山の量はたくさんです。(家の方では「いらない」の事たくさんです。と言います)

我が家ではきゅうりのカーテンにしています。
お蔭で今年はキュウリは買いません。来年もそうなると思います。

さくらこさんが選んだ扇子も可愛い絵柄ですね、さくらこさんのセンスが伺えます。
俺も扇子は一本持って居ますが、紺地に極と白で書いて有ります。
返信する
ゴーヤ (noriko)
2010-07-23 00:56:56
さくらこさん、こんばんは~(*^。^*)
すごい!すごい!
いきなり実がなってる!!
チャンプルー作れるくらい、
立派にできたのね!
来年は、もっと豊作…かなぁ~☆

私は、こういうクセのある野菜が大好き!!
カレーに入れて、煮込むと、
もう、ゴーヤの味は感じないけど、
とっても深みのある美味しい味&健康にもいいのでは?…になるよん(*^^)v

あとは、大分の田舎のほうでは、
「こねり」というオカズがあって、
ゴーヤ、茄子、カボチャを、形がなくなるくらいまで煮込んで、小麦粉少々、あとは、ダシとか塩で味付け…みたいな感じで練って、
それこそ、カレールーみたいなのだけど、
「日本のカレーだ!」とまで言う人もある、
不思議なメニューよ(^^ゞ

これは、主人と結婚して、知った食べ物ね☆
主人のお母さんが、美味しく作れるけど、
私は、まだまだ、修行中の身でございます^m^

扇子、100均の、かわいい!!
私のは、キティちゃんのだよ(*^^)v
次、UPしちゃおうかな~
返信する
熟せば (愛姫)
2010-07-23 07:47:32
確かに黄色いゴーヤは見掛けたことがないですね。実が赤いのも中々カラフルだし、まだまだ知らないことが多そうです。暑中見舞い申し上げます。
返信する
立派よ^^ (たみ)
2010-07-23 11:30:33
収穫して調理できる物が生っただけで凄いわん
わたしも出来たら葉っぱばかり茂ってくれたらそれでいいよ~
実はツマミ程度でね
なぁんてけしからんことを考えつつ育てのがいけなかった(笑)
実は太る前に虫達の食事になってしまったし
葉っぱと言えばスケスケカーテン(キャ~Hw)で役立たずだったよんо(ж>▽<)y ☆

栄養たっぷりの土と追肥が必要らしいね
地植えだと結構太ってくれるみたいだが。

熟れて真っ赤な種を蒔くと芽が出るわよ^^v
白いのは未成熟だから植えてもダメね
今年は↑をプランターと地植えで植えてみたら地植えのみ残って育成中~♪
カーテン用には屁っちマン植えたのだけどぉ。。。牛に却下されたわ<ブログ参照(笑)
返信する
座布団何枚にしよう^^ (館長さんへ・さくらこ)
2010-07-23 17:39:18
たくさんセンスのあるコメント、ありがとうございます♪

私もゴーヤづくしってくらい使ってあると、ちょっと嫌かも~。

きゅうりを買わなくていいくらい実ってるって、上手に栽培されてるんですね♪

センス、100円でも最近結構いいの売ってるんですよ。
「極」・・太極拳の一文字で選ばれてのですね
返信する
ほうほう^^ (noちゃんへ・さくらこ)
2010-07-23 17:49:22
日本のカレー、大分の郷土料理教えてくれてありがとうね♪
かぼちゃの色で、カレーっぽく見えるんだろうね。
でも味は全然違う、和風の味だよね。

郷土料理って言うくらいなので、ずっと以前から大分でもゴーヤは食べられてたってことかな。

ゴーヤカレー、「ホタルノヒカリ2」でも登場したよ♪
ゴーヤ本来の味は分からなくなっちゃうんだね。

キティーちゃんの扇子、早速アイコンになってる?
また今度見に行くね
返信する
初めてです (愛姫さんへ・さくらこ)
2010-07-23 17:52:06
私も黄色のゴーヤは初めて見ました。
赤い種も勿論初めて。

この画像、大きめのサイズだと、艶やかな生っぽさがちょっと「ん~~~」という感じだったので、小さめにしました。

愛姫さんにカラフルと言っていただけて、ほっとしているところです
返信する
そうか~・・ (たみさんへ・さくらこ)
2010-07-23 17:56:22
たみさんところも、たくさん収穫できたって程にはならなかったんだね。

地植えが出来る場所じゃないので、来年もまたプランター栽培になるけど、一つの原因として、同じプランターに青シソも植えたので、栄養取られちゃったのかな?って・・。

でも初めてで、食べることが出来たんだから、まあいいことにしよう♪
そのうち知り合いからたくさん貰うことになるしね

たみさんちの屁っちマン♪
また見に行くね~
屁っちマン水とか、たわしとかにするのかな?食べるのかな?

返信する
 (館長)
2010-07-24 00:44:35
あのう、極は空手でも使います。
突きを入れる時に、極を決めると言います。
先端を決めると言う事ですね。
(拳を握り、手首に一本筋を通して、打ちこむ。)

と言う事で、両方に掛けています。
返信する
ゴーヤ・・・ (pongpong)
2010-07-24 07:30:40
以前、『ゴーヤは、栽培するのが簡単で
たくさん実がなるよ』とラジオで言って
いたのに、結構難しいんですね。
でも、さすがさくらこさんですね、
収穫まで出来て、チャンプルーになってる。
それとマトリョーシカの扇子が、
可愛いですね。
涼を呼ぶ、緑のカーテンにはならなかった
みたいだけれど、来年期待ですね。
返信する

コメントを投稿