つれづれ さくら日和

充電しながら、のんびり更新しています。
いつも覗きに来てくださって、ありがとうございます。

5月30日(火)のつぶやき

2017-05-31 04:09:57 | つれづれ・・・
サツキ ツツジ科、日本原産 春に咲くツツジより 花も葉も小ぶりで 五〜六月に開花する常緑低木 原種は山奥の切り立った崖や 渓流の岩肌に自生し 江戸中期に品種改良が盛んになり 生垣や盆栽で愛好される 花言葉は「節制、貞淑、幸福」… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月30日 - 07:54 ゴミゼ . . . 本文を読む

5月29日(月)のつぶやき

2017-05-30 04:07:28 | つれづれ・・・
カンパニュラ・釣鐘草・風鈴草 キキョウ科 ヨーロッパ、地中海沿岸原産 晩春〜初夏 まっすぐに伸びた茎に 釣鐘形の大きめの花が 斜め上や横向きに連なって咲く ラテン語で「小さい鐘」の意味 約300種類の品種がある 花言葉は「誠実… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月29日 - 07:56 花火の . . . 本文を読む

5月27日(土)のつぶやき

2017-05-28 04:12:25 | つれづれ・・・
薔薇 バラ科、北半球温帯地方原産 古くは薬用や 香料作りのために栽培された 150〜200種ある原種から 19世紀になって 観賞用の品種改良が始まり 現在では3万種以上の 品種がある 花言葉は「愛、美」 ピンクは「淑やか、感謝… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月27日 - 09:10 百人一 . . . 本文を読む

5月26日(金)のつぶやき その1

2017-05-27 04:11:37 | つれづれ・・・
山法師 ミズキ科 日本・中国・朝鮮半島原産 晩春〜初夏に 沢山の花を咲かせ 秋には赤く甘い実の成る落葉高木 中央の緑色が花で 白い花弁のような部分は総苞 白頭巾を被った 法師に見立てたのが名の由来 花言葉は「友情」 今日も良い… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月26日 - 08:08 東名高 . . . 本文を読む

5月25日(木)のつぶやき

2017-05-26 04:10:55 | つれづれ・・・
姫ライラック モクセイ科、中国原産 五月頃に 良い香りの花を咲かせる ライラックの仲間の小低木 サンスクリット語の ニラ(暗青色)が ペルシャ語のリカや フランス語のリラに変化し 英名のライラックに 花言葉は「初恋の感動、友情… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月25日 - 07:56 広辞苑 . . . 本文を読む

5月24日(水)のつぶやき

2017-05-25 04:10:25 | つれづれ・・・
オルレア・グランディフローラ セリ科、ヨーロッパ原産 晩春〜初夏 60cmくらいに直立し 良く分枝して パラソル状の沢山の花を咲かせる 溢れ種から増える一年草 花言葉は 「静寂、細やかな愛情」 今日も良い一日を🍀 #花言葉… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月24日 - 08:24 ゴルフ場 . . . 本文を読む

5月23日(火)のつぶやき

2017-05-24 04:10:34 | つれづれ・・・
エゴノキ、チシャ エゴノキ科 日本・中国・朝鮮半島原産 晩春から初夏に 枝葉の脇に 釣鐘形の白またはピンクの 小さな花を沢山咲かせ 花後に成る緑色の実に えぐ味があるのが名の由来 昔は実を潰して洗濯に使った 花言葉は「壮大」… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月23日 - 08:18 キスの日 . . . 本文を読む

5月22日(月)のつぶやき その2

2017-05-23 04:08:38 | つれづれ・・・
飾っていたストックが萎れてくたっとしてきたので、花と葉を使って描きました。 花言葉は 「永遠の美」 「愛情の絆」 pic.twitter.com/8ERKNtQuPw — はな言葉 (@hanacotoba_jp) 2017年5月21日 - 19:15 デルフィニウムが萎れてくたっとしたので、花を使って絵を描きました。美しい青。ドライフラワーにして画材にしようかな。 花言葉は 「 . . . 本文を読む

5月22日(月)のつぶやき その1

2017-05-23 04:08:37 | つれづれ・・・
羽衣ジャスミン モクセイ科、中国南部原産 ペルシャ語の 「ヤースミン・神からの贈り物」 が語源 香りの良い蔓性低木 ジャスミンは モクセイ科でない 毒性のあるものもある お茶に使われるのは アラビアジャスミン 花言葉は「愛らし… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月22日 - 08:16 小満( . . . 本文を読む

5月21日(日)のつぶやき

2017-05-22 04:13:50 | つれづれ・・・
HELLO🎵 ポテチ→まさに飴ちゃんの味やけど、 塩がきいてて、えぇわぁー❗ アメ→甘さが昭和的で…ついいつも飴ちゃん缶にはいってるで~。 けど、比べられへん。 どっちもどっち、好きやわぁ~❤… twitter.com/i/web/status/8… — momo (@momokakuma) 2017年5月21日 - 13:47 映画 ターシャ・テューダー 静かな水の物語 を観に行っ . . . 本文を読む

5月20日(土)のつぶやき

2017-05-21 04:10:59 | つれづれ・・・
ネモフィラ ハゼリソウ科、北アメリカ原産 原種は森の茂みの中の 陽だまりで咲き ギリシャ語で 「小さな森を愛す」が花名に 三〜五月 よく分枝し 這うように広がり 沢山の花を咲かせる一年草 和名は瑠璃唐草 花言葉は 「どこでも成… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月20日 - 09:13 成田空 . . . 本文を読む

5月19日(金)のつぶやき

2017-05-20 04:01:35 | つれづれ・・・
オーニソガラム ユリ科 ヨーロッパ、西アジア、南アフリカ原産 花が飛ぶ鳥に似て 花芯の子房が飛び出しているので ギリシャ語の「鳥+乳」が語源 キリスト誕生を告げた後 野に散らばった 「ベツレヘムの星」の名も 花言葉は「純粋、無… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月19日 - 07:45 ボクシ . . . 本文を読む

5月18日(木)のつぶやき

2017-05-19 04:16:15 | つれづれ・・・
モッコウバラ バラ科、中国原産 江戸時代に渡来 棘がなく病害虫にも強く 蔓をよく伸ばし 四〜五月に 溢れるほどの花を咲かせる キク科の木香に 香りが似ているので 漢名は「木香花」 花言葉は 「初恋、純潔、幼い頃の幸せな時間」… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月18日 - 07:19 国際親善 . . . 本文を読む

5月17日(水)のつぶやき

2017-05-18 04:15:51 | つれづれ・・・
アイリス アヤメ科 ヨーロッパ、地中海沿岸原産 様々な花色と 虹の女神にかけた酒の雫から 花になったという神話から ギリシャ語の「イリス・虹」が 名の由来 乾燥に強く球根から毎年咲く 花言葉は 「恋のメッセージ、吉報、希望」… twitter.com/i/web/status/8… — さくら餅子 (@sakuraricecake) 2017年5月17日 - 07:35 生命・き . . . 本文を読む