つれづれ さくら日和

充電しながら、のんびり更新しています。
いつも覗きに来てくださって、ありがとうございます。

一足お先に

2006-01-31 23:51:57 | 
切花の世界は、季節が一足早くやってきます。 毎週一回、花を活ける機会があるのですが、人の目を意識して飾るようなものって、花に限らず大体が季節を先取りしたものになっているようです。 で、もう既にこんな「春」を100パーセント感じてしまうような花が手元に届くと、まだまだ寒い毎日だけれど暦の上ではもう春なんだなあ、とふと気が付いてみたりします。 それにしてもこんな早くからお目にかかるチューリップは、 . . . 本文を読む

「輪舞曲」第三話

2006-01-29 23:55:36 | TV・ ドラマ・映画・音楽
今までとは異なった、ほのぼのとした雰囲気で話は始まります。 ショウが街はずれを歩いている時に出会った、少し知的障害のあるような少年とその親子。 特に優しそうな父親が印象に残ります。 今までの秘密組織の話とは関係のなさそうなこの風景は、何に繋がっているのでしょう。 ユナの妹ユニが、キムが前に開店準備中のお店を荒らしに来た時に倒れて、そのまま入院していたけれど、今日やっと退院することが出来ました。 . . . 本文を読む

「功名が辻」第4回「炎の中の抱擁」

2006-01-29 23:42:12 | TV・ ドラマ・映画・音楽
  第一回~3回までの大まかなあらすじ。  近江に生まれ育った少女千代は、戦国乱世の時代にあって父と母と家を亡くし、母の遺言、美濃に住む母の実姉の嫁ぎ先不破家を訪ねるように、の言葉の通り、たった一人旅に出る。 初め一緒にいた幼馴染の六平太は崖から落ちてしまい、千代も山の中で人買いにさらわれてしまう。 途中、山内一豊という青年が千代を見つけ、傷だらけの足に薬を塗り、自分の藁草履も履かせてくれ、自分 . . . 本文を読む

ルームバケツ

2006-01-28 23:49:49 | 趣味のこと
パッチワークの作品が、ずーっと以前に「本格的な作り方としての初めての作品」というのを一つだけアップしてから、そのまんまになっていました。 あの後に作ったのがこちら「ルームバケツ」です。 これは新しいマンションへと引越しをした友人のために作ったものです。 プレゼントだと言うのに相変わらずあの頃の私は 「パッチワークは家にある端布を使って作るもの」 なんて変なこだわりがあって、押入れで眠っている端布 . . . 本文を読む

インフルエンザ警報発令

2006-01-26 19:54:54 | 
夕方ラジオを聴いていたら、インフルエンザ警報が発令された、と言っていました。 小中学校で学級閉鎖になったクラスが急に増えてきたとの事。 気温が低くて乾燥していると、インフルエンザ菌は急に猛威を振るいだしますね。 うがい手洗いの励行、水分の補給、そして十分な睡眠・休養が一番の予防法・・・と言いますが、 「帰ったらすぐにうがい」 という最近の母の帰宅後第一声に、うがい手洗いはするものの、 「でも、帰る . . . 本文を読む

これは何でしょう?

2006-01-25 15:53:23 | つれづれ・・・
これが何かご存知の方いらっしゃいますか? 最近某ペットボトル飲料に付いているおまけです。 大きさは名詞の2/3くらいで、何度でも使えるカイロだそうです。 透き通った液体の中に丸いものが透けて見えると思うのですが、この金属板を手で押さえてパチン☆と音を立てると、不思議や不思議な現象が起きて、 「わわ~!す・凄い!!」 と思わず声が出てしまうくらいです。 金属板がパチン☆と音を立てて、少し沿った形 . . . 本文を読む

「輪舞曲」第二話

2006-01-23 13:44:54 | TV・ ドラマ・映画・音楽
このドラマって、画面が全体に暗かったりCG使われてたり、何かをほのめかしている様にほんの一瞬ヒントを見せるだけでぱっと次の画面に変わったり、 「うーん、今写ったのは何だったんだろう・・・?」 と考えているうちに話がどんどん進んでいくので、気を付けて見ていても、今何が起こっているのかよく分らないところがあって、さくらこおばさんは付いていくのが大変です。 話を最後まで見てみれば、どうやら秘密組織のド . . . 本文を読む

センター試験

2006-01-21 23:39:34 | つれづれ・・・
1月21~22日はセンター試験が行われています。 関東の方は雪が降っているようです。 この季節、どこかでは必ず雪が降っているし、インフルエンザなど風邪も流行る時期で、なんで一年で一番大変そうなこんな時期に受験があるのかと、いつも思います。 今年の現役受験生は、高校受験の時もゆとり教育が始まったばかりだったり、成績の付け方が相対評価から絶対評価に変わるなど、学校のやり方に色々変化があって、戸惑いが . . . 本文を読む

三色ど~ん!!

2006-01-20 19:57:38 | 
家族の3世代が共に喜ぶメニュー、これが結構難しい・・・。 前にコロッケをこちらでアップしたけれど、我が家ではこの三色丼もなかなか好評です。 お弁当によく登場するものかもしれないけれど、朝の大忙しの時間に鍋をいくつか使って、箸でぐるぐるぐるぐる・・・と時間をかけていられないので、うちでは夕飯に登場します。 で、多めに作っておけば暖めなおしてお弁当に入れることが出来るし、煮物にアレンジしたりフリージ . . . 本文を読む

11年

2006-01-18 16:06:06 | つれづれ・・・
昨夜はブログを更新するつもりでしたが、「ただいま大変混雑しておりす。もう少ししてからアクセスしてください」という案内文字の下に、書き上げた記事が容赦なく消滅、という事態になりました。 メールだったら書いている途中の文章を「下書きとして保存」が出来るのに、こちらのブログは「下書き」という項目はあるものの、それを受け付ける時でさえアクセス数が多い時は、はじかれてしまうようです。 そこんところ、もう少 . . . 本文を読む

ぜんざい画像ですが、 「功名が辻」 「輪舞曲」について

2006-01-16 00:45:07 | TV・ ドラマ・映画・音楽
1月15日は毎年地元の氏神様で「どんど焼き」が行われます。 しめ縄を焼いているその火で鏡餅などを焼き、それでぜんざいを作っていただきます。 これで今年は息災で暮らせる、と言うことです。 硬くなってしまったお餅を使うので、細かく砕いて入れるので、ちょっと見た目寂しいかもしれませんが、美味しくいただけました。 ぜんざいの話は前置きで、ここからころっと変わりますが・・・ 新しいドラマが先週あたりから色 . . . 本文を読む

思い込みが産んだもの

2006-01-14 23:11:15 | 
ある連休の夜、家族で外食をしました。 お店はどこでもいいけれど、ピザが食べたい気分、ということだったのですが、お気に入りだった地下にあるお店は何故か半年位前に急に閉店してしまっていて、その後その店に変わる美味しいお店に出会っていませんでした。 あのビルの上の方なら、絶対美味しそうなお店あるよ、ということで、行ったことのない初めてのイタリアンレストランに行きました。 連休だったので、やはり店の前 . . . 本文を読む

素晴らしい頂きもの・二点

2006-01-11 22:19:11 | 趣味のこと
何のご縁があって、こんなに素晴らしい年賀状を頂くことになったのでしょうか 私には勿体無さ過ぎる頂きものです。 コメントを書くのも躊躇してしまうのですが、あ、この作品はプロのイラストレーター、Junさんが描かれた「加藤ローサ」さんです。 (紹介のタイミングが「麒麟です」みたいでしたね、失礼いたしました) 彼女は前に結婚情報誌のCMに出ておられましたね。 バラエティー番組やCMで見かけますが、この飾 . . . 本文を読む

祝・成人

2006-01-09 21:12:44 | つれづれ・・・
日本全国の新成人のみなさん、おめでとうございます。 以前は1月15日が「成人の日」でしたが、1月の第2月曜日が成人の日に変わり、今年は元旦がいきなり日曜日だったので、「成人の日」(および連休)も随分早く来たような気がします。 昨夜は新しい大河ドラマ「巧名が辻」がスタートし、一年通して見ることが出来るかどうか、思案しながら見始めたものの、途中で帰宅した子供に番組を変えられてしまい、録画してあるもの . . . 本文を読む

七草がゆ+少しだけ「里見八犬伝」

2006-01-07 23:42:45 | 
七草がゆを頂きました。 お正月に続いたご馳走やお酒で疲れた胃を休めるための、古くからの風習です。 1月7日に春の七草を入れたかゆを神様に供えて、家族も頂くと、一年無病息災で暮らせるとのことです。 本来なら野にある七草を自分で見つけて、それを入れて作ると、いかにも自然の力を頂くような感じがするのですが、恥ずかしながら春の七草を間違えずに摘み取る知識もなければ、七草が自生しているような場所も身近にあ . . . 本文を読む