goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ さくら日和

充電しながら、のんびり更新しています。
いつも覗きに来てくださって、ありがとうございます。

2月27日(金)のつぶやき その2

2015-02-28 05:24:12 | つれづれ・・・
 time @timetime6666 16:01 心が辛いとき わたしがほしいのは 真実じゃない 正解じゃない 心を しばる言葉はいらない 心が辛い 助けてほしいとき わたしがほしいのは 優しい笑顔 人のぬくもりなんだ pic.twitter.com/WXnTXhzg4Z さくら餅子(ゆっくり♪)@△さんがリツイート | 139 RT from Twitter for i . . . 本文を読む

2月27日(金)のつぶやき その1

2015-02-28 05:24:11 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 08:10 スノードロップ、待雪草 ヒガンバナ科、ヨーロッパ原産 花言葉は「希望、慰め、初恋のため息」 エデンの園を追われたアダムとイブをあわれみ、天使が雪を花に変え慰めた花。 「希望」の反面、イギリスでは悲しみの花。 今日も良い一日を? pic.twitter.com/np0HbNxQCb 9 件 リツイートされました from . . . 本文を読む

2月26日(木)のつぶやき その3

2015-02-27 05:25:55 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 20:25 @akihikorinn 昨日の夜はまだコンビニでありましたよ~。 今夜はどうかな? from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 20:27 @sakuraricecake 正しくは「華もち」「きな粉黒みつ」でした。 . . . 本文を読む

2月26日(木)のつぶやき その2

2015-02-27 05:25:54 | つれづれ・・・
 一日一善 @yoshidaizaemon 06:58 可離我見(がけんをはなるべし) 自分の考えから離れて、別の眼でみると物事の本質が見えてきます。自分に基づくことで、相手のことが観えなくなることがあります。自己に執着しない大切さを言っています。 pic.twitter.com/sfma8Md9HG さくら餅子(ゆっくり♪)@△さんがリツイート | 33 RT from Twitter fo . . . 本文を読む

2月26日(木)のつぶやき その1

2015-02-27 05:25:53 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 08:13 プリムラ・オブコニア、四季咲桜草、常盤桜 サクラソウ科、中国原産 花言葉は「初恋、運命を開く」 プリムラはラテン語の「最初」が語源、春一番に咲く花を意味します。 他の桜草より日照不足に強く、室内でも楽しめます。 今日も良い一日を? pic.twitter.com/6xv7WZGXLv 27 件 リツイートされました f . . . 本文を読む

2月25日(水)のつぶやき その2

2015-02-26 05:23:43 | つれづれ・・・
 MIHO*°。いつもありがとう~*°。 @osanpomiho 15:52 午後のほっとタイムに 「つるし雛巡り 」して来たよ*°。 メイン会場の大作は 今年もステキです? 岩和田の海女の再現 月の沙漠と御宿の海辺 じっくり観てたら 深く感動…*°。 3月3日(火)迄 御宿町「つるし雛巡り」 pic.twitter.com/IzU2H2uGMo さくら餅子(ゆっくり♪)@△さんがリツ . . . 本文を読む

2月25日(水)のつぶやき その1

2015-02-26 05:23:42 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 08:07 山茱萸(サンシュユ) ミズキ科、中国.朝鮮半島原産 花言葉は「持続、耐久、気丈な愛」 江戸時代、薬用として渡来。 今では主に観賞用です。 秋に成る赤い実を乾燥させたものが滋養強壮、冷え性の生薬になります。 今日も良い一日を? pic.twitter.com/BuIoAuWQCV 22 件 リツイートされました from . . . 本文を読む

2月24日(火)のつぶやき その2

2015-02-25 06:09:01 | つれづれ・・・
 もも @blumen8783 08:57 おはようございます(^o^)/ 2/24誕生花は、バイモ 花言葉は、母の優しさ。 別名アミガサユリ。漢字で貝母、地中の鱗茎が貝がらを合わせたような形なので貝母とつきました。江戸時代に中国が渡来し昔は煎じて咳止めとして使われて来ました pic.twitter.com/ZUVPvmWNiq さくら餅子(ゆっくり♪)@△さんがリツイート | 28 RT . . . 本文を読む

2月24日(火)のつぶやき その1

2015-02-25 06:09:00 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 08:14 寒咲菖蒲(あやめ)、寒菖蒲 アヤメ科、地中海沿岸~西アジア原産 花言葉は「信じる者の幸せ、思慮深い、良き便り」 11月~3月に開花、乾いた土地でも育ちます。 菖蒲より背が低く、葉の中に花を咲かせます。 今日も良い一日を? pic.twitter.com/Ro6mfU07C1 22 件 リツイートされました from i . . . 本文を読む

2月23日(月)のつぶやき その3

2015-02-24 06:02:56 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 21:49 @w_viburnum 硬い蕾を見つけただけでも、春が来たと喜んでいたのですが、もう少しづつ開花しているのですね。 私も今度見てみます♪ from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 22:05 @cheese_cake0 . . . 本文を読む

2月23日(月)のつぶやき その1

2015-02-24 06:02:54 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 08:15 梅 バラ科、中国原産 花言葉は「高潔、忠実、忍耐」 平安時代、京から太宰府に左遷された、菅原道真を慕い、一夜でその地まで飛び、根付いた「飛梅」は有名です。 「東風吹かば にほひをこせよ梅花 主なしとて春な忘るな」 今日も良い一日を? pic.twitter.com/oesjVOuph5 15 件 リツイートされました . . . 本文を読む

2月22日(日)のつぶやき その2

2015-02-23 06:04:01 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 18:07 鉢植えのサボテンを寒さでダメにしてしまったので、鉢を空けて新たな多肉植物の寄せ植えを作ります? 今度は寒さに負けず、うまく根付いてくれますように? #フチ子 pic.twitter.com/89U02dKLHq 1 件 リツイートされました from iOS返信 リツイート お気に入り  さくら餅子(ゆっくり♪) . . . 本文を読む

2月21日(土)のつぶやき その2

2015-02-22 06:00:10 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 13:22 @KyoRun13 こんにちは(^-^)/ 昨日からちょっと鼻がムズムズするな、と思っていましたが、今日はとうとう本格的な鼻炎になりました。 今年もまた暫く辛い日々が…。 京子さんも良い週末を? from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakur . . . 本文を読む

2月21日(土)のつぶやき その1

2015-02-22 06:00:09 | つれづれ・・・
 さくら餅子(ゆっくり♪)@△ @sakuraricecake 10:10 吹く風に 日ごと 日ごとに 春を感じて 花はほころぶ 心もほころぶ おまけで言えば、 私の鼻にも 春が来ました(⌒-⌒; ) あなたの鼻には? 今日も良い日になりますように? pic.twitter.com/9Uvf60YBLF 14 件 リツイートされました from iOS返信 リツイート お気に入り   . . . 本文を読む