Natural☆Cooking~おいしい日記~

自然をたっぷりお届けします♪料理、野菜作り、ハーブ栽培、山菜取り、各地の花の写真など。

蒸し大根の鶏そぼろがけ☆

2007-11-24 | 野菜料理
このところ毎日大根料理が登場しています。

蒸し大根の鶏そぼろがけ
 ~蒸しで甘みアップ、しょうがたっぷり鶏そぼろで体ポカポカに~

★材料★
 ・大根・・・1/2本
 ・人参・・・1本
 ・いんげん・・・4本

 ・鶏もも肉・・・100g⇒鶏挽肉でOK
 ・しょうが・・・10g(1かけ)

 ・油・・・適量

 ・水・・・100ml
 ・酒・・・大さじ1
 ・砂糖・・・小さじ1
 ・みりん・・・大さじ1
 ・しょうゆ・・・大さじ1.5

 ・水溶き片栗粉(片栗粉・水)


★作り方★
 ①大根、人参は皮をむき、大根を1.5cmの輪切りに、人参は縦に切る
 ②いんげんは両端を切る
 ③蒸し器で大根と人参を蒸す
 ④大根がほぼやわらかくなったらいんげんも一緒に蒸し、大根がやわらかくなれば蒸し終わり
 ⑤鍋にオリーブオイル、しょうが(みじん切り)を入れ火にかけ香りがでるまで炒める
 ⑥鶏もも肉(皮をとり、細かく切る)も入れ炒め、水、砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れて煮る
 ⑦最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、大根にかけてできあがり

★Point★
 ・お好みで鶏もも肉の皮を、鶏そぼろを煮つめているときに一緒にダシとして使うとさらにいい味に
 ・しょうがをたっぷりと
 ・時間短縮したいときは、大根を輪切りでなく切り方を変えて


鶏挽肉を使おうと思ったら冷蔵庫になかったので、鶏もも肉の皮をダシに、お肉は細かく切り使うことで、無駄なく使った一品に仕上がりました。

鶏挽肉とは違って、少し大きめのお肉もたまには食べごたえがありいい気がします。


↓料理レシピがたくさんです♪ 
にほんブログ村 料理ブログへ