


今日はくるみをすることをせずにすりおろしくるみを買ってきて
使っています。
くるみおはぎはもち米と白米を半々で炊いたので、
もち米のみよりも軽く。

しょうが醤油に漬けこみ、フライパンにクッキングシートを敷き、蒸し焼きに。

大根の皮、にんじん、ピーマン、ちくわ、白ごま入り。

セロリの葉をたっぷりと。



さっぱり漬物です。
大根は食べやすい大きさに切り、塩もみをして水気をきります。
梅酢、梅干で和えればできあがり!

しめじと長ねぎ入り。
くるみおはぎはいつ食べてもおいしいです

大根を1本、無駄なく使ったメニューです。
いつもありがとうございます





昨日は友人がナシゴレンの素を持ってきてくれました。
ナシゴレンは食べたことがありましたが、作ったことはなかったので初ナシゴレンです。
インドネシアの料理。
ナシゴレンを作りながら、気がついたらいろいろできあがり!!

夕食メニュー
ナシゴレン
鶏肉、エビ、玉ねぎ入り 目玉焼きをのせて生野菜を添えました
鶏肉の一部と皮は塩、こしょう、乾燥ローズマリーで下味をつけて、鶏肉のローズマリー風味を作りお弁当のおかず分も残しています
海藻と聖護院大根サラダ
ゆずの皮とゆずの果汁入り 前日の大根もっちり焼きのたれも入っています
白菜とたけのこスープ
この三品の予定でしたが、あと二品も一緒に。
砂肝のマスタード煮
焼き長芋
1月11日は鏡開き
小豆は煮て、おしるこも食べました。
おしること一緒に野沢菜の漬物も。
おしること野沢菜の漬物が合う。そして緑茶。
野沢菜の漬物、我が家では今年とてもおいしくできました。どんどん進んでしまいます。
美味しかった~。ごちそうさまでした

料理ブログとレシピブログはこちら

ナシゴレンは食べたことがありましたが、作ったことはなかったので初ナシゴレンです。
インドネシアの料理。
ナシゴレンを作りながら、気がついたらいろいろできあがり!!



鶏肉、エビ、玉ねぎ入り 目玉焼きをのせて生野菜を添えました
鶏肉の一部と皮は塩、こしょう、乾燥ローズマリーで下味をつけて、鶏肉のローズマリー風味を作りお弁当のおかず分も残しています

ゆずの皮とゆずの果汁入り 前日の大根もっちり焼きのたれも入っています

この三品の予定でしたが、あと二品も一緒に。


1月11日は鏡開き

小豆は煮て、おしるこも食べました。
おしること一緒に野沢菜の漬物も。
おしること野沢菜の漬物が合う。そして緑茶。
野沢菜の漬物、我が家では今年とてもおいしくできました。どんどん進んでしまいます。
美味しかった~。ごちそうさまでした





