goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

風月堂のシュークリーム

2020-05-23 17:57:10 | グルメ
以前にシュークリームを食べたのは何時だったか忘れましたが、それくらいぶりに風月堂のシュークリームを美味しく美味しくいただきました…(笑)…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨラー…( 笑)GSマヨネーズ

2020-05-23 17:22:28 | グルメ

マヨラーじゃないけど…(笑)わが家QじゃなくAの素 マヨネーズを使います。 それが、緊急事態宣言後にスーパーでの特売が無くなりました。
そこで業販スーパーに見に行くと中くらいのと大きなマヨネーズがありました。
価格は1㌔で300円弱になります。とりあえずこれを1本買って見ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデークライマー第2ボルダリング場

2020-05-23 17:14:02 | アウトドアスポーツ
世話役のT橋さんから連絡があり今日は午後2時から第2屋内ボルダリング場になりました!
リードクライミング場には強化選手の姿や山岳会のたぶんお偉いさんの姿がありました。
今日もだいたい見知った顔をぶれが10人弱そろいました。男女比は、3対2くらい割合で女子の方が多くなります。
第1ボルダリング場ができたおかけで人数に余裕が生まれあぶれる事も少なくなりました。
新しく黄色と橙色の無印の課題が増えていました。そこを中心に登りセッションする姿が見られました。その仲間に刺激を受けて何度か挑戦してレッドポイントを獲得できました。
そのたびにマスク姿でグータッチするのにはやや戸惑いましたけど…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつまざき八幡宮たらい回し

2020-05-23 16:59:16 | グルメ
八幡宮の茶欧に行くと何やら規模の大きな葬式がありました。茶欧に行くからと言っても何時もは素通りなのに駐車場係りから強引に駐車場は奥の奥に駐めさせられました。
とぼとぼと雨の中を茶欧に向かうとあえなく臨時休業の看板がありました。案内係に茶欧に行くと言ったのになぁー
たらい回しにされる前に茶欧の大家さんの八幡宮には、臨時休業を知らせる親切心が欲しかったです。
そこから本町の大陸飯店に向かうと確か土曜日は休みのはずの向かい合わせにあるとんかつまざきはのれんが出ていました。
店内は、しーんとしていてご主人が手持ちぶさたにスポーツ新聞を読んでいました。そのかたわらには奥さん姿がありました。
昼すぎに今日一人目のお客さんじゃないと思うけど盛合せ定食を注文しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッコリーストライプだからどうしたって…( 笑) オシュコシュビブオーバーオール天才志村どうぶつ園

2020-05-23 01:11:13 | 世田谷ベース


これを読んでいる人にはヒッコリーだろうがエクスプレスストライプだろうが…どうでも良くありません。その違いが、わかる大人なって欲しいけど…(笑)
最初に買ったのがBIGJOHNのオーバーオールになります。その後様々に日常的にヒッコリーストライプデニムをはいたり、着たり着続けてまいりました。
そのヒッコリーストライプデニムを世界で最初に採用したのが、このビブオーバーオールのオシュコシュになるようです。
これは、オシュコシュがアジア向けに作られた。比較的小さいサイズの28inになります。アメリカ製のブカブカしたサイズ感より適度な太さはアジア人の体型を意識したやや細身のサイズ感になります。それはとても小柄なアジア人に合います。
これを買った先は萬屋です。ペーパータグのついたままのデッドストックが3500円と破格の値段でした。
ついしん
志村どうぶつ園の園長のお亡くなりになった志村けんさんが着ていたのもオシュコシュのデニムのビブ・オーバーオールでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする