goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

一昨日 イタリアンレストラン セザンヌ

2024-07-31 17:34:00 | グルメ
 ピザランチ(1.188円)マルゲリータ+サラダ+ドリンク(アイスコーヒー)+デザート(アイスクリーム)
 やはり平日だとセットメニューになりまた格安なランチメニューもありお得感んがまします。
 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県立運動公園第2ボルダリング

2024-07-31 17:25:00 | ボルダリング
 今日の会場は先週の第1ボルダリング場屋内から低い方の第2ボルダリング場になりました。
 不人気な第2ボルダリング場とは言えそれなりには人が集りにぎわっていました。
 それぞれの課題に取り組む彼ら彼女らのじゃまにならないようにそのすき間を見つけながら上ってきました。
 自転車で転んだ膝のけがはほぼ、腫れや痛みは無くなりました。問題はありませんがしかしここでのけがは命取りになりぼちぼちと特に落下に気をつけました。
 
 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市津志田 新中国料理 岩香屋

2024-07-31 17:19:00 | グルメ
 実はここの前に緑が丘の山留、都南三本柳、 都鮨 都南津志田、清次郎の寿司屋さんはいずれも今日はお休みでした。
 清次郎の近くのラーメン屋さん豪麺も今日は暖簾がしまわれお休み(笑)
 そこで都南津志田 岩香屋にしました。
エビ玉子ランチ(770円)+インスタントコーヒー・クリープ
 普通に美味しかったでした(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのお寺は日蓮宗 日蓮聖人

2024-07-30 19:54:57 | 御朱印
我が家の宗教を知るシリーズ
うちのお寺は日蓮宗
 開祖 日蓮聖人は宗教家として時の権力より多くの迫害を受け続けた僧になります。
 その不屈の精神は他の宗派の開祖とは違った壮絶さが垣間見られました。
 日蓮宗は、さまざまな宗派に広く分かれいるのがその特徴でもあるようです。
 いわゆるその法華経の〔妙法蓮華経〕
観音経 観世音菩薩普門品第二十五が曹洞宗でも読まれている事がとても興味深くありました。
 御朱印について
お寺により書いてくれる場合があります。
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市神子田朝市イマイチ チキン・グラタン

2024-07-30 18:11:00 | グルメ

 朝方出かける前にチキン・グラタンを作ろうとしたら、ほうれん草が家にありませんでした。
 そこで自転車で5分ほどの神子田朝市に向かいました。平日の朝五時はまだ閑散としていました。
 しかしそこにあるはずほうれん草は軒並みありませんでした。
 理由は、雨降りで収穫できなかったからのようでした。
 気を取り直してマルイチここは6時開店になりその前に着いたので八幡宮と住吉神社にお参りして時間調整してから向かいました。
 さすがにスーパーマーケットのマルイチには当たり前のようにほうれん草が並んでいました。
無事にチキン・グラタンをチャチャチャと作り出かけることができました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする