バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

cpSTYLE(クーポンスタイル) @ 盛岡

2010-05-29 14:59:38 | グルメ
http://a-morioka.jp/shops/15779
今日とんかつはたやに行ったらにこんなクーポン券と店のPRがはってありました。
食べたのはとうぜんロースかつです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンパドウル

2010-05-28 18:46:14 | グルメ
東日本ホテルでのセミナーの指定駐車場が向かい側のクロステラスでした。
それもありここでパンを買いました。これは名札にロンドと書かれてありました。大好物のデニッシュ生地にチョコチップがちょこちょこまざったぱりっとした食感にチョコがとろけおいしいですよ! ハーブと1/4で販売されいます。おしゃれなパンがたくさんあり迷ってしまいます。以前はあげパンがありましたが見られなくなり残念です。
クロステラスの中にもたくさんのパンが並べていますが大概はここで買います。
驚いたのは駐車料金でした。なんと3時間くらい駐めたら600円もしました。(野村さんから駐車券をもらいましたけど…)
いつも自転車なので(・・;)でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバル化する世界環境変化と資産運用

2010-05-28 15:34:58 | 日記
 今日の野村證券のセミナーは、東日本ホテルでありました。
株価は一時持直しも見られましたけど、また不安定になりました。今後の見通しの参考に行ってきました。
 セミナーは、株価低迷以来久しぶりのことです。投資家仲間に?あったりもしました。 資料も白黒コピーになり見にくくややさみしい限りでした。
 投資環境の変化にいかに対応して行くかが鍵になります。
 地方経済も例外ではなく例えばアジア諸国で作らた格安のジーンズに国内産(秋田)のジーンズでは太刀打ちできない現状があります このような流れを地方から見るのではなく海外の投資家の目線で見ると日本は、けっこうやばい感じがしました。
岩手証券研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩の道

2010-05-27 19:44:29 | グルメ
古来、盛岡には塩は沿岸から塩の道を通り運ばれていました。
我が家の前もその塩の道にあたります。
 塩は近代は専売が認められた商品でした。それ以前の製法を復活させて作られたのが野田の塩です。
 海水を何度も煮詰めその結晶がこの塩になります。
 通常パスタをゆでる時などは、市販の塩を使います。味を引きたてるのには野田の塩を使い肉料理に限らずそれぞれの食材の味を引きだすのには大切な役割をもちます。どんな感じがためして見てください。
岩手塩の道研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期総会

2010-05-27 17:11:06 | グルメ

無事に駒草(会長梅津末子先生)の総会も満場一致で修了しました今日は、これから盛岡市が、ブランド〓肉で売りだす。林檎(りんごと読むんだよ!)ポークを使った肉らしい料理の数々でした。 盛岡市は県内で二番目のりんごの生産地になります。販売に適さないりんごの行き先がありませんでした。それを家畜飼料として活用をすること考えついた生産者と関係者の努力で製品化されました。 会場は、青山西部公民館でした。ここを使うのははじめてで器具の収納場所、使いかたがわからず戸惑いました。
レシピ
(1)林檎ポークの唐揚げ特製たれ添え
(2)林檎ポークの和風マリネ
(3)林檎ポークの揚げ黒酢風味
(4)林檎ポークの味噌風味焼き
(5)林檎ポークのムニエルトマトソース
それぞれの料理にあったブイを使いました。 試食には、見たことのない地方銀行の融資担当者、経営コンサルタントの先生、商工会議所の担当者、精肉業者、生産者、工業技術センター職員、一部報道機関など多数の来場者がきました。
 試食はことのほか好評でした。これからこの肉をおおいに宣伝してブランドに育て行くようです。
おれは、(3)がとてもおいしかったけどさぁ詳しいレシピは、ブログのバックナンバーにありますのでそちらをご覧ください。
いず商工会議所から冊子とホームページでの紹介あるようです。
盛岡林檎ポーク研究会
岩手一等△点研究会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする