しまじろうぼっちゃまは最近~社長(次女)の枕がお気に入りです~(;^ω^)
ねこってどうして子どもの頭のニオイが好きなんダロ~?
シューマイサイズの脳みそに問いかけても~答えは見つかりません~(´・ω・`)ダヨネ
さて先日~とうやくさんちにオジャマしたおりに~教えていただいたコトのおさらいです
ホームセンターで塗りの入ったコンパネを物色したり~あコレ↑は写真を撮る竜ちゃん
1kgもは打たないけど~400g打つためにも90cmの麺棒を用意すること~ヽ(・∀・ )ノアッタヨ!
師匠(山雀さん)から分けていただいた高級国産粉なら加水率48%にすること~
高級国産粉100%で作るつもりだったけど~ブレンドしたくなったダンナちゃん(;・∀・)
すずらんと高級国産粉を半分づつ・・・室温21℃湿度87%・・・加水率50%でいざ勝負!
ダンナちゃん「あかーん!49%が正解や~もっそいやわらこうなった~」ありゃりゃ
400gの玉はしっとりペトペト~おニューの麺棒にくっつかなきゃいーけど・・・おっ!
教えてもらった伸ばし方~ちゃーんとカラダが覚えているね~どんどん伸びるよ~(ノ・∀・)ノ
なんか中級者っぽく見えなくもない?伸ばす方向を考えながらアッチ向けコッチ向け~
いざたたんで包丁で切ろうとしたものの~麺用まな板が小さい!ハミ出ちゃった(;・∀・)
ダンナちゃん「加水は多かったけど~もっそい伸びるでーホラホラ!!」
グイッと引っぱって~ビヨーン!!つまりめっちゃ粘りがあるってコト?ヽ(;゜д゜)ノウオ!
ふだんの倍量をいっぺんに作って厚みが増したため~包丁のわずかな向きで
麺の太さがバラバラになっちゃったって~
麺の長さもふだんの倍になって長くなり~お湯で茹でてるうちにもつれちゃう~(´;ω;`)
18cmの鍋で茹でることも限界なのかな?30cmの鍋もあるにはあるけど・・・
11分茹でて水でしめると~あれ?やわらかい手触り・・・でも食べてみるとシコシコ!
半分とはいえ~高級国産粉の不思議な性質がよく分かります~ヽ(゜∀゜)ノ
水でしめる1分前に釜から抜いておいた釜玉~あげたてはムッチリやわらかくって~
時間の経過ともに~だんだんかたく変化していきます~味つけはしょう油だけ(ノ´∀`*)
ダンナちゃん「スーパーでだししょう油買おうよ~しょう油だけより美味しいって」
冷たいぶっかけ~ぶっかけつゆの作り方がいまだ謎のままなため~
かえし1対白だし2で割ったものをかけております~ありゃりゃ麺がもつれてら~(´゜ω゜`)
しっかりした歯ごたえと~すずらんの香りプラス涼しげな風味~めちゃウマ
温かいかけうどんは~ふうわり優しさの中にムッチリがちゃんといますよ~(*´ω`*)
ダンナちゃんのおだしは900mlなら~安定した味になってはきたものの~
倍量作ると作るたびに~デキが不安定になっちゃうトコロがお悩みだそうです~( ´・ω・`)
高級国産粉はもっと少なくてもよさそうね~ブレンド比を変えてまた作ってよ
まな板と茹で鍋の件は考慮しまっす~(`・ω・´)ゞ
200gずつ作るよりは一度に大量作成したほうが加水の誤差が少なくてすむんだそうです~☆ムカシは家庭でキチンと昆布やカツオから美味しいおだしを作ってたはずだけど~アタシはよう作らんのです( ;∀;)
ほんだし人生だねーってわんぽっち♪
その条件下で国産100%なら総加水47%、50:50ブレンドなら48%あたりが扱いやすいかもね。
それと「高級国産粉はもっと少なくてもよさそうね~」・・・・って、それ正解です!
実は私には最良のバランス配分がわかってるんだけど、これも勉強です(笑)
400~500gの玉に慣れたら1kgに挑戦してね、90cm麺棒と90cmコンパネで打てるし。
ぶっかけつゆの作り方はまたお教えしますよ。
その後は・・・やはり福井君か?(あの麺切り台の愛称)
それが欲しくなってきたら5万円あれば新品が(汗)、そう一家に一台!?必需品です(笑)
ちなみに右効き用2台と左効き用1台が家にあるので買う前の検討お試しにどうですか~(笑)
そして、こうやってまたひとりふたりと白い粉の中毒者が・・・・・・汗っっ
食べてみると~あの粉はもっと控えめに使われている気がしたのです~♪
1kg全部食べるシチュエーションがあまりないのですが~その量になると
包丁切りはキビしくなります~ダンナちゃんの右手がイタタに~orz
山雀さんちからぜひ福井君にお婿にきて欲しい~(人∀・)
アタシもダンナちゃんがココまでうどん打ちにハマるとは思ってもなかったですよ☆