今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

11歳になりました、ナルちゃん。

2014-02-07 16:29:15 | ナル

ご無沙汰しております。

季節柄なのですが忙しくなりまして、久しぶりのお休みです。

3月中旬まではホットヨガに行くこともできないほど忙しいので、

スポーツクラブも休会中。

対応してくれて助かりました。

 

さてさて、実家にいるナルですが、1月3日に11歳になりました

もういいお年です。

足腰も弱くなってグルコサミンでも飲ませようかしら?と思うほど。

そしてよく寝ます。まあ、寝るのは前からだけどね。

 

陽射しが当たるところはもちろん

 

人のパジャマとパジャマの上に着るパジャマ?を使って寝てたので

起こしました。

これ、私が着るのでね。

これ暖かいから、気持ちはわかるんだけどね。

 

今度は布団の中

 

次はソファーで

この場所は起き上がると台所に目線が行くので好きみたい。

場所を変えてじゅうたんでも

 

電気ストーブ大好き。

 

でも頭が焼けるんですけど・・・。

消しても余熱で暖かいの~。

 

そんなナルですが、本日手術でした。

本当は1月中の予定だったのですが、上の写真でパンツはいてるので

お気づきの方もいるかもしれませんが、

元旦早々、女の子になっちゃって、延期になったのです。

早くしたかったけど、しかたがありません。

 

ナル、乳腺の上にしこりがあって、これは小さい時からで病院とも相談

だったんです。

大きくなるようなら心配だけど、小さいなら様子見ということで。

ところが、ここ数ヶ月で大きくなってしまって。

悪性か良性かは取らないと分からないというので、取ることに。11歳ですから、

先延ばしにすると今度は体力が持たなくなるので今するのがベストだそうで。

 

先ほど母が面会に行ってきて、ナルは元気にしていたそうです。

母を長く見れば「帰る~」と大暴れするのは目に見えているので、

すぐ帰ってきたそうです。

 

無事に終わってホッとしています。

今の仕事が落ち着いたら帰ろうっと。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (may day)
2014-02-09 00:27:53
ナルちゃん。11歳おめでとうございます♪

犬は女の子の日は、処置をしないといけないんですか?
我が家は猫でしたが、全くわかりませんでした。
自分でなめちゃうのか?

手術、大変でしたね。
でも無事に終わられたようでよかったですね。
人間でもそうですが、ペットは尚更病院は嫌でしょう。
早く回復して帰宅できますように。
返信する
maydayさん (narumin)
2014-02-09 11:09:09
ありがとうございますm(__)m

外で飼われているワンちゃんはどうやら
自分で処理するそうです。
でも、室内でのみのワンちゃんは、自由に動き回って
いるので、ポタポタさせたり、寝ていると布団や
カーペットについたりします。
なので、多いときとか留守にするときはパンツ、
はかせてます。
でも、もうそれもないですけどね。

病院には1泊して昨日の夕方、実家に帰ってきた
そうです。
雪の中だったので、母は大変だったみたいです。

思ったよりも大きかったようで、傷も小さくする
つもりができなかったそうです。
ナルは、傷口が傷むようで、いつもとは違う声で
鳴くのが電話口から聞こえてきて悲しくなって
しまいました。
あと痛み止めはもらっているそうなので、それが
効けばね、違うのでしょうけど・・・。

今回の手術で避妊とでべその手術をしてもらった
ので、もうよっぽどのことがなければ、
入院はないだろうと思います。
そうあって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。