山県市の神崎川の釣ポイント下見を兼ねて舟伏山に行ってきました。
ちなみに舟伏山の登山口に通じる夏坂谷は禁漁区です。
コースは東ルートと西ルートがありますが東ルートは登山道崩落で一応通行止め。 まあ皆さん歩いていますが。
奥のトイレのある駐車場も使用禁止になってました。
西コースの植林地帯のジグザグ路を登ります。
西コースにも植林地帯が終わるころ沢筋に崩落個所がありました。 2年前の同時期にもここを歩いていますがその時は崩れてなかったような気がします。
自然林に変わってくると樹々の葉がほとんどないので一気に明るくなりました。
途中にある阿弥陀仏。 一応拝んでおきます。
急登を終えて尾根まで上がるとまだ雪が残ってました。 もう無いと思っていたので少し嬉しい。
小舟伏山を通過します。
場所によっては1mぐらいまだ残ってました。
舟伏山到着。 山県さくらちゃんにご挨拶。
山頂から北東方面の緩い起伏を少し散歩しました。
ここらはまだ結構残ってますが賞味期限はもう過ぎて消費期限まじかですね。
ちなみに舟伏山の登山口に通じる夏坂谷は禁漁区です。
コースは東ルートと西ルートがありますが東ルートは登山道崩落で一応通行止め。 まあ皆さん歩いていますが。
奥のトイレのある駐車場も使用禁止になってました。
西コースの植林地帯のジグザグ路を登ります。
西コースにも植林地帯が終わるころ沢筋に崩落個所がありました。 2年前の同時期にもここを歩いていますがその時は崩れてなかったような気がします。
自然林に変わってくると樹々の葉がほとんどないので一気に明るくなりました。
途中にある阿弥陀仏。 一応拝んでおきます。
急登を終えて尾根まで上がるとまだ雪が残ってました。 もう無いと思っていたので少し嬉しい。
小舟伏山を通過します。
場所によっては1mぐらいまだ残ってました。
舟伏山到着。 山県さくらちゃんにご挨拶。
山頂から北東方面の緩い起伏を少し散歩しました。
ここらはまだ結構残ってますが賞味期限はもう過ぎて消費期限まじかですね。