先日駐車場まで来たものの雨で登らずに帰った舟伏山に登ってきました。
夏、秋、冬とルートを替えて3回登っていますがこの時期は初めてです。新緑にはちょっと早いですが。
東コースは何やら通行止めらしいので西コースを往復しました。
(後で知りましたが東コースも荒れているが通れるようです)
最初は谷沿いに登ります。
斜面をずっとトラバースするコースです。
植林地帯が過ぎるとぐっと雰囲気が良くなってきます。
新緑の季節にはまだちょっと早いですね。
やはり頂上近くの台地状の地形は石灰岩の特有地形なんでしょうか。
バイケイソウですかね。 確か有毒だったような。
手前の小舟伏山です。
木立の向こうに舟伏山が透けて見えます。
舟伏山山頂。また山県さくらちゃんに会えました。 確か前回来た時には山頂付近で防災ヘリの訓練が合ってずっとホバリングしていてとても煩かった覚えがあります。
広い山頂広場。 本日は一番乗り。
そっちに行くと東コースとなります。通れることを知らなかったので西コースを戻りました。
夏、秋、冬とルートを替えて3回登っていますがこの時期は初めてです。新緑にはちょっと早いですが。
東コースは何やら通行止めらしいので西コースを往復しました。
(後で知りましたが東コースも荒れているが通れるようです)
最初は谷沿いに登ります。
斜面をずっとトラバースするコースです。
植林地帯が過ぎるとぐっと雰囲気が良くなってきます。
新緑の季節にはまだちょっと早いですね。
やはり頂上近くの台地状の地形は石灰岩の特有地形なんでしょうか。
バイケイソウですかね。 確か有毒だったような。
手前の小舟伏山です。
木立の向こうに舟伏山が透けて見えます。
舟伏山山頂。また山県さくらちゃんに会えました。 確か前回来た時には山頂付近で防災ヘリの訓練が合ってずっとホバリングしていてとても煩かった覚えがあります。
広い山頂広場。 本日は一番乗り。
そっちに行くと東コースとなります。通れることを知らなかったので西コースを戻りました。