台湾 不可思議!

新年快樂!2008年もよろしく。台中での生活や日本語についての日記

将来

2006-12-07 19:05:02 | にほんごの不思議

ネイティブの日本人に質問!

将来って、だいたい何年以上何年以下のこと?

将来って、中国語でも未来を表す言葉で使われているんだけど、ときどき台湾人で使い方を間違えている人がいるので気になりました。

例)昨日、学校のビラをまいたから、将来たくさん生徒が来るよ。
  八木さんは台湾に住んでいるから、将来いつでも台湾のものが食べられるね。

あんまりいい例文が思い浮かばないんだけど、これってかなり近い未来を表していると思うんだよね。だから「将来」じゃなくて「これから」を使ったほうがいいと思う。

じゃ、将来って何年後?
辞書を引いたら、「将来」は「未来」よりも近いところを指すらしい。

将来医者になりたい。・・・これは10年くらい?
ほかにどんなとき「将来」を使うのかなあ、と思って。

例文募集中



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本語難しすぎる~ ()
2006-12-07 21:56:54
難しいなー日本語。
今までなんとなーく使ってた日本語について質問されると、自分自身も「なんでこういう風につかってんだっけ?」って答えにつまるね。

自分の勝手なイメージ。
将来って例文のはあまりに短い期間過ぎるから違うよね。5年後~10年後とかを想像するかも。

あと、「将来」って自分の中で”夢”みたいに希望・期待を込めて使うことが多いかもな。

ゆかりんのみたいに
将来~したい。将来~になるはずだ。将来~する。

将来マイホームを建てる。
将来お金持ちになりたい。
将来有名人になるはずだ。

とかかなぁ。ものすごく主観的だが。
難しいねぇ
返信する
うげっっ (ゆきの)
2006-12-07 22:29:08
日本語ってほんとに奥が深い!!
むずかしいね~。
その台湾人さんは確かにおかしな使い方をしてるね。
将来→そのうち、もうすぐ、これから
ってかんじかなぁ?

実際は、まだそうなってはいなくて、でも行く行くはそうなりたい!!って願望だとか目標なんかが近い気がする。
日本だと「将来」は「未来」に近いけど、台湾だと「これから来ようとする時」って意味が大きいのかもね・・・(*^_^*)
返信する
将来・・・ (KANAKO)
2006-12-07 23:28:25
将来。
確かに願望的な要素が強いかもね

将来って言葉を使う時は 時間的な要素は中心ではなく、漠然としていて
いつかは判らないけど この先こうありたいって感じかな?

時間的にある程度 判別のつくときは将来は使わない!

どう?
返信する
なるほど (HC)
2006-12-08 13:07:59
今度、台湾行くので「台湾」検索したらここに行き着きました。
折角だから書き込みます。

将来、やっぱり皆が書いている通り願望を言うときに使うことが多いと思う。

なれるか分からないけど、やれるか分からないけど
何時になるか分からないけど

「将来○○になりたい(をやりたい)」

っという感じでしょうか?

そういう風に考えると「将来」って遠ーい未来なのかな?
人で考えると10年~、地球規模で考えると50年~ぐらい?
返信する
Unknown (yukari)
2006-12-09 14:35:40
みなさん、ありがとうございます。謝謝~!
最近、日本人なのに自分の日本語に自信がなくなってきちゃって。仮にも先生なのにうっかり台湾風の日本語を間違ったまま使っちゃったりしてるよ… みんなのいうとおり、「将来」っていう表現は希望とか願望に使うことが多いことが分かったよ。おくまで希望だから、時間の特定はできなくて、漠然とした未来を指すんだね。
勉強になりマース
返信する
Unknown (アズミ)
2006-12-12 12:57:45
うわぁ、乗り遅れた!!今更遅かった?!
「将来」ねぇ~。むつかしいね。

何て教えたらいいかもむつかしいのね。
自分なりに考えてみたけど、
「将来」って一年後、5年後とかって具体的に表せない
未来の事を指すのかな。と。
だから、なりたいけどいつなれるかわからない未来の夢の事を
「将来○○になりたい」とか言うのかも。

ちがうかぁ~
返信する
Unknown (アズミ)
2006-12-12 12:59:44
つか、今よく見たらやぎちゃんとかぶってたぁ~
はずかしーーーーーーーーーー
返信する
Unknown (yukari)
2006-12-12 14:20:09
アズミさん、かぶっちゃったねえドーン!
でも、ご協力ありがとう
返信する