人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」484

2011年02月24日 | 「天城レストア」

 

右舷シーカフレックスサンディング

 

右舷側やりやすいウインチ台から前を先にサンディング
トーレールに傷がつかないように内側をアルミバーでマスキングしておく

写真右のポリッシャーサンダーをかける前にカッターナイフであまりにもはみ出ている部分を切る
シーカフレックスは硬化やせがひどいのでどうしても余分に盛り上げておく必要がある

ポリッシャーの後はエアーサンダーで綺麗にサンディングして平面を作る

ブラシとちり取りでサンディングの粉を集めながらやる

サンディングをするとマジックインクのような臭いがするので
防塵マスクではなく活性炭吸収缶の付いた防毒マスクをする

 

 

サンディングした所はとても~綺麗になってきましたね。

シ-カフレックスはゴムのように弾力があるので作業が

進めにくい事でしょう~?

範囲が広いので大変ですね。

さて~

池川さん~

ホ-ムペ-ジのアクセス数がすごいことになってきましたね。

「父とヨット」の方もそうです。

みんなが完成に向かっの「天城」に注目しているってことですね。

世界に2つとない「美しい木造船」

完成まで 後~1歩・・・

頑張って下さいね。

みんなと一緒に楽しみに見守っています。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。