人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

とうとう咲きました

2010年03月20日 | ガ-デニング

今朝のクリスマスロ-ズの写真です。

ちょっと首を立ち上げさせて貰いました。

いつもひたむきに、小首を傾げるように咲く花です。

日陰にも強いです。

このひたむきさが人気の秘密なのでしょうか?

アドバイスを下さった大阪泉州の「ゴリ」さんのお陰です。

アドバイスがなかったらバッサリと恐くて(可哀想で)切れなかったと

思います。

本当にありがとうございました。

(初めてのコメントでアドバイスを下さいました)

ちなみにクリスマスロ-ズの花言葉は「いたわり」です。

http://www.wakaizumi-farm.com/newpage12.html

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスローズ (alice)
2010-03-21 00:28:41
お見事!
良かったですね。
お花を愛する人は、瀕死の植物はとても他人事ではすまされないのですね。
素敵なクリスマスローズ物語。

メルさん今日は、クリスマスローズの花言葉「いたわり」をaliceまでお届けくださりありがとうございました。

aliceキャラは元気なになりました。
良かったですっ・・ (メル母さん)
2010-03-21 09:00:43
人も動物も植物も「愛」がなければ育てられないのかもしれません~
なんて、かっこいいことを言っているメル母さんですっ・・エへ・・

特に何にも悲しい事がなくても人の気持ちは浮き沈みするものです~

メル母さんも時々~あります。
ジ-っと心の行く末も見守って行っています。
そんなときは~

aliceさんも元気になって良かったですね。
やりましたね (ゴリ)
2010-03-22 21:38:44
おめでとう。
1りんの花かと思いましたが。
それ以上!良かったです。
それとクリスマスローズは一節で2りん。
菜種梅雨も終わっていよいよ栄養が入用ですね。気温14度を越えるとお水やりもむずかしいですね。

何時もHP見ながらガーデニングの教本にさしていただいてます。
にらの花も野に咲く花で綺麗です。
私ごとですが。
今一番すきなのがスプリングハズカムに。
咲く花で馬酔花が好きです。
鈴なりで大好きです。



ゴリ
本当にありがとうございました (メル母さん)
2010-03-22 22:22:26
ご覧頂けましたか?
咲きましたっ。
本当にありがとうございました。

もし、ゴリさんが教えて下さらなかったら、とてもとてもバッサリ切れなかったと思います。
下向きに咲く花が健気で可愛いですね。

クリスマスロ-ズはどんどん増えると聞きますが、株分け?それともこぼれ種ですか?
たくさん増やして楽しみたいです。

馬酔花と言う花を知りません。
今度~ガ-デンセンタ-に行ったらどんな花か
見てきますね。

またいろいろ教えてください。
今後とも宜しくお願い致します。
感謝感謝

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。