伊ブログ

伊吹、静空と過ごす毎日のこと。

親子遠足

2008年05月23日 21時55分09秒 | 伊吹…の巻
今日はいぶきちの幼稚園の親子遠足。

なぜか5:30に目覚めてしまった、いぶきち。
母は、の「おちゃ…」っていうひと泣きで5:00起床。
そしてお弁当をせっせと。



料理なんか別に好きじゃないし(むしろ嫌い)、得意でもない。
そんな私にしては、よくやりました。
自分を褒めてあげたい。
皆さんにお見せするのはハズカシイけど、ぼけてるし覚え書き。
いぶきちとの好きな物ばかり。

* トトロ・まっくろくろすけのおにぎり
* チキンナゲット
* アスパラベーコン巻き
* コロ②ミニボールオムレツ♪
* ソーセージ
* ストリングチーズ
* ミニトマト


近所のお友達のおじいちゃんのに便乗させてもらって、中島公園へ。
中島公園って…しょぼしょぼなんですけど
どうせならで滝野とか、百合が原とか行きたいよ。

そして
  シールラリー    自由遊び  解散

なんだか…あっけない。
子供達は楽しかった?

シールラリーで眠たくなったちゃん。
外だったからぎりぎりダッコはしていたけど、反って泣きわめき暴れて暴れて15分くらいだったろうか…私には1時間にも2時間にも感じた
最後は「おうちかえりたい…」って眠りました
これで私の体力の90パーセントは使い果たしまだ始まったばかりのシールラリーはヨロヨロ歩きながら、何とか終えました。



いぶきちは、たまに聞いていた名前の女の子と手を繋いで遊んでみたり、組からのお友達とシールラリーで歩いたり、近所の年中のお姉ちゃんを見つけて「いぶきくん行こう」って誘ってもらったり。

なんだか、私の知らない幼稚園の世界のいぶきち。

まだ特定の仲良しのお友達がいるわけじゃなくて、不特定多数な感じ。
気の合うお友達が見つかったら、また違ってくるんだろうな。


で目覚めた
その後はご機嫌で、走り回る兄に付いていきたくて母の手を引っ張り続け、私の体力はそこでエンプティー

を預けていっても、いぶきちが以前参観日で「心配だから早く帰ろう」ってことがあったから、それも面倒だし…。
それでも、託児するかおばあちゃんに預けるかするべきだった。
帰りも便乗させてもらえて、ありがたかったっす

うじ男

2008年05月21日 21時59分39秒 | 伊吹…の巻
5月から、いぶきち【ヤマハ】に通い始めました。

体験レッスンの時は、けっこう楽しそう。
も一緒にリトミックしたりして、二人分と思って~って入会。

しかし、通い始めて今日で2回。
どうも、うじうじするいぶきち。

今日は、私も悪かった。
教材にお絵かきの宿題?があったことをすっかり忘れてしまって、さらにテンション下がりまくり。在学中はこうやってよく宿題わすれてたな

今日の帰りうじうじの理由を問うと、「はずかしい」って。

そうですか

どうも人前で、母と向き合って手を繋いで歌ったりすることが「はずかしい」らしい。
まぁ時期に馴れるんだろうけど、体験レッスンの時はそんな感じはなかったので、誤算というか緊急事態というか、この状況だと私も通うのが面倒になりそう
やっぱり、空手とか体操とか、体動かす系の方が合ってるのかな。

ちなみに、
「プールとヤマハ、どっちがいい?」って聞いたところ、
「ヤマハ」だそうで。
はぁ

通院その①

2008年05月19日 23時52分22秒 | 静空…の巻

前回受診から二週間。
二度目の泌尿器科。

尿検査―異常なし
問診―風邪続きだけど変わったことはなく、おしっこの間隔が前より空いている
エコー検査―前回膀胱におしっこをたくさん(100㍉以上)貯めていたけど、今回は少し(25㍉くらい)だけ。

尿路感染予防のための抗生剤が、1日3回から1日1回に。
今後も定期的に受診し、尿検査、エコー検査で膀胱・腎臓などに異常がないか見るそうで、次回受診は1ヶ月後。

造影剤を膀胱に入れて尿管の逆流を見た検査、来年の今頃やってみましょう。とのこと。
成長に伴って治ることが多いので、1日1回の抗生剤を続けながら経過をみるそう。


しばらくは、高熱が出ないかってちょっと心配だけど、じたばったするなよってことで、魔の二歳児が見え隠れしているの成長、ゆったりとおおらかに見ていけたら…と思っています。


また日常。

2008年05月08日 13時38分14秒 | その他…の巻
ゴールデンウイークが終わり、またいつもの毎日。

前半は28日(だったかな?)アリオへ行って『大怪獣バトル』のショーをみてきました。
すごいちびっ子の数。
一時間くらい前に到着したのに、すでにステージ前のブルーシートは席。
その後ろのベンチの横が空いていたので、のベビーカーで陣取って立っていたら、ベンチに座る家族連れが「お子さん座らせてあげてください」って席を一つ譲ってくれました。
母一人子二人で行ったので、とってもありがたい
いい人達だぁ。


いぶきちではありません。

相当使い込まれた感じのゴモラ達

ゴモラと助っ人で登場したメビウスによる握手会に参加したいぶきちが、
「ゴモラの背中開きそうになってるよ

…うぅぅぅぅぅ

子供の夢を壊さないうちに、新調して欲しい。



後半は私の実家へ。

いぶきちを生んでから、初めて子供を置いて夜外出しました。
地元の友達との【プチ同窓会】
十数年ぶり?に会う人もいたりして、懐かしいひととき。
楽しい時間はあっという間。
いぶきちはともかく、のことが気になって2時間で帰りました。
も飲めず、かなり残念

いつもツメが甘い私。
慌てて帰ったもんだから、なんと食い逃げしてしまいました
みんな、本当にごめんなさい
食い逃げ犯の汚名を晴らすため懲りずにまた呼んでね。

あの頃の自分ってどんなだっけ?って考えてみた。
いつも誰かの後ろにいて、自分では何も決められなくて、何も一人じゃ出来なくて。
イヤだなぁ。今も基本的には変わってないのかどうなのか…。ブツブツ…。


翌日は、まあまあの天気。
いぶきちは、朝っぱらからばあちゃんの働くペンションの庭で、いぶちちとパークゴルフ
その後、畑に芋を植えてました。
昼はペンションの庭でBBQ
そのまま外でを見て遊び、少ししてからばあちゃんとに行って山菜採り。
帰ってきてから、ばあちゃんの実家へ。
あっという間に夕食。
一日中外で遊んで、ちょっとホッペが日焼けしたぐらい


その翌日は札幌へ。

つけまつげじゃないよ。二人共ぐったりな内。

そしていぶきち、明日から幼稚園という晩。
熱出しました。
やってくれるわまったくもう
そして彼は、また幼稚園休んでます


持って行ったおもちゃはほとんど使われることはなく、いぶきちもも楽しかったようで、秋の芋掘りが待ち遠しい毎日。
早く風邪治っておくれ

生まれつき

2008年05月01日 00時35分05秒 | 静空…の巻

先週、の検査が終わりました。

―結果
膀胱から尿管への、尿の逆流が確認されました。
「膀胱尿管逆流症」という病気です。

左右ある尿管。
左の方が逆流が強く、前回入院したときのエコー検査でも、左の腎臓が腫れていました。
右も弱いけれども逆流があるようです。

「放射線あるから…」と外で待たされて、10分少々。
の泣き声が聞こえるドアの外で、ちょっと切ない気持ちになりながら、終わるのを待ちました。
検査の結果を先生から聞いて、尿管逆流症の説明を受け、泌尿器科を紹介されました。

で調べてみたりしても、なんだか悪い方へ考えてしまって。
でも「見つかって良かった」と思い直してみたり。
「だけどなんで…」ってやっぱり思っちゃったり。

そんな一週間が過ぎて、昨日、紹介された泌尿器科へ行ってきました。
エコーで腎臓の大きさと、膀胱の大きさを測りました。
今は腎臓の腫れはありませんでした。
ちょっと膀胱に尿を貯めがちなようで、ただ、今回だけで判ることではないようなので、また二週間後みてみましょう。
とのこと。
とりあえず、尿路感染予防のため少量の抗生物質を継続的に服用することになりました。

これからまた、いろんな検査をしていくことになるのかな。

先生が最後にサラっと、「そんなに心配しなくても大丈夫ですから。」って言ってくれて、ちょっと落ち着きました。
こういうちょっとした一言って、ありがたいです

が退院するときに先生がの頭をなでてくれて、「よく頑張ったね」って言ってくれたり。
いぶきちが一歳で喉頭炎になったときに、先生が「お母さん、もう少し大変かもしれないけど…」って言ってくれたり。


のこと。
やっぱり「見つかって良かった」と、今は思っています。
昔は全部手術していたらしいんだけど、今はあんまり手術しないらしく、色々検査して経過と成長をみてみないと…ってことらしいです。
先天的な形成不全、要するに「生まれつき」って事で、これから先が抱えていくもの。
私も精一杯支えていこうと思います。

本人、すごく元気です。
相変わらずの人見知りですが
なので、日常生活には全く問題ありません。
みんな今まで通り、仲良くしてね