伊ブログ

伊吹、静空と過ごす毎日のこと。

ぶくぶく(o'(ェ)'o)

2006年09月28日 23時03分30秒 | 静空…の巻

先日、静空と一ヶ月検診へ

静空は成長グラフの真ん中、順調に成長していました

標準なのに見た目がヤバイ…



ホッペにあめ玉?
手首に輪ゴム?
足は長靴?



乳児湿疹がひどくホッペは真っ赤女の子なのでちょっと心配。


産まれたての弱々しい新生児は、一ヶ月以上経って徐々にしっかりした赤ちゃんになってきました。
いぶきちのヤキモチがひどいためろくに抱っこもしてあげていないけど人の気配を感じ音の聞こえてくる方や明るい方に顔をむけたり、いぶきちが近づくだけで泣きやむことも。
我が子ながら健気だなぁなんて。


すぐれもの☆

2006年09月23日 14時02分22秒 | わたし…の巻
お友達SちゃんのブログB・Mされていた『COOKPAD』

マンネリした食卓に…
もう一品欲しいときに…
いつもの食材のアレンジをかえて…

ほぼ毎日見ています。
SちゃんありがとうSちゃん家はいつも素敵な食卓


ここでみつけた…

【大葉にんにく醤油】

ガンガンはまっています
何でも使えて超便利
ご飯を拒否るいぶきちも、大葉のおにぎりは食べてくれました。

幸せサプリ(ノ>(〓)<)ノ

2006年09月19日 22時24分10秒 | 静空…の巻

「だめのっだめーのっ

いぶきちは本格的に【イヤイヤ期】【ダメダメ期】が始まったようです。
【魔の二歳児】は強烈

いぶきちと時には本気でケンカ?をしながらすごすこの頃
静空の授乳が、私の癒しタイムになっています。
いぶきちが乳児の頃は幸せを感じる余裕がなかったのか?あまり楽しい時間とも思っていなかった気が。
いぶきちに一生懸命作ったご飯を拒否られながら、ふと静空を見ると癒されたり。
静空の存在は、今の私にとって大切なサプリです。


しどろもどろ(ノ_<。)

2006年09月15日 13時23分07秒 | 伊吹…の巻

いぶきちの妹『静空』は昨日1ヶ月に…

1ヶ月検診にいくはずだった…

というのも、
どこにも出ていないのに、いぶきちが風邪
検診には行けず、小児科へ

月曜日の夜中から少し咳をし始め、水曜の夕方から微熱
昨日の午前でみるみる3 9 度

いぶきちは熱性痙攣を起こしたことがあり、熱が上がるたび母はビクビク
痙攣を見たことがある人なら分かると思うけど、「もしや、また?」と思うと正直、ごはんも喉が通らない肝が据わらない神経質な私
しかも今は、新生児乳児なりたての妹、静空がいる


幸い今朝、熱は下がったものの【超不機嫌】
まったなしでやってきた過酷労働に、肉体的にも精神的にもやられました
これから先、こんな事はまだまだやって来るんだろうな。


二歳のバースデイ☆ミ

2006年09月07日 14時50分20秒 | 伊吹…の巻

妹が産まれてちょうど一週間後の8月21日…

いぶきち 二歳になりました‥‥……━★

この日はひどいで、駒苫が甲子園初優勝の前日。


2歳の誕生日はおじいちゃんおばあちゃんを呼んで、ささやかにパーティーを

おじいちゃんおばあちゃんからは、ボーネルンドのツールセットとデザインキッド
それとバースデイケーキを買ってきてもらいました。


そして母は、フルーツポンチを


父はバズ&ウッディの人形を


先週実家に帰ったときも、ばあちゃんひいじじひいばばからもプレゼントをもらい、初孫って羨ましいなぁと…
初めてケーキを食べたいぶきち。
おなかいっぱいだったのか?せっかくのケーキをほとんど食べなかった

来年からは二週連続でバースディパーティーをするのかなぁ


はじめて物語

2006年09月06日 14時30分32秒 | 伊吹…の巻

先週、実家帰省中に
「札幌帰ったら、アンパンマン(の補助便座)でちーちー(おしっこ)しようね」と何度も言っていた。

いぶきちも「あっぽろ かえったら あんぱんまん ちーちー する」


札幌に帰ってきた日曜の晩

いぶちちとに入る前にトイレへGO
…でない

そしてに入るも、まもなくガン泣きするいぶきち。
よくよく聞くと「あんぱんまん ちーちー」と言っている

大至急石鹸を流し、トイレへGO
やっぱりできない

再びで頭を洗おうとするが、まもなくガン泣きするいぶきち。
やっぱり「あんぱんまん ちーちー」と言っている

オシッコできなくて、悔しかったのかな…
プレッシャーをかけすぎたか?ごめんね(母反省
しばらくトイトレお休みしようと思っていたら、翌日から事後報告してくれるようになった

そして昨夜
二人で晩ご飯を食べていたら、「あっぽろかえったら あんぱんまん ちーちー する」
「ここ札幌だよ。帰ってきたんだよ。アンパンマンでする?」と聞くと、うなずくいぶきち。

どれどれ、トイレに行ってみよう
補助便座に座らせ「出たら呼んでね。」と台所で声を待つ…数分後
「ままぁ~ままぁ~でた」
「でたの?」
「でたの」

う・う・う・うんち確認っ!

いやったぁぁぁぁーーー
いやったぁぁぁぁーーー

甲子園で優勝したナインの様な歓喜に沸きました。

やっと一歩前進かな


いぶきちの主張!

2006年09月03日 22時38分52秒 | 伊吹…の巻

「いーきーも やいたーい」
(訳:いぶきもやりたい)

最近、一日で一番多く言う言葉。

★妹のお尻に【ワセリン】を塗る←「ちんちん ない」と言いながら(^▽^ケケケ
★妹を抱っこする←そして5秒で飽きる(・_。)ズリッ
★みそ汁のみそを溶く←これは×
★白玉だんごを丸める←そろそろ粘土遊びさせてみよう!
★掃除機、雑巾がけ←邪魔なだけ(-_-;)
★洗濯物を干す←散らかすだけ(-_-;)
★ビューラー、口紅←君は男の子だよ(゜ε゜;)

などなど…
正直めんどっちいけど、興味を持って自己主張出来ることは大変喜ばしい



妹のことを「んーくー」(訳:しずく)「かぁいぃ」と言ういぶきち。
でもいぶちちが妹を抱っこすると、「あめっあめーの」(訳:だめっだめなの)と…
妹は泣いていても放置され、首がっくん!なったり、いぶきちにビンタされたり(事故です)逞しくなることでしょう