伊ブログ

伊吹、静空と過ごす毎日のこと。

通院その⑤

2009年01月28日 13時03分22秒 | 静空…の巻
1月15日 泌尿器科。





いつものように、尿検査→腎臓膀胱のエコー検査。



尿検査は異常なし。

エコー検査で、軽い水腎症が発覚。
右の腎臓がやや腫れているそうな。
膀胱にも尿がいっぱい。検査の後、すぐ出たんだけど。


によると、
―水腎症とは腎臓が尿で拡張した状態で、尿の流れが妨げられ、逆流した尿の圧力が腎臓に加わるために起こる。

らしい。


慢性的なモノなので、すぐに治療ってわけでもなく、先生は「あんまり心配することないですから」って。
他に症状が出たり、水腎症が進んだりしなければ、経過を見るしかないらしい。


…やっぱり、尿が逆流しているんだろうな。




本人は特に症状がないようで、いつもと変わらず元気。

ホントに元気。

トイレでオシッコできる回数も、日に日に増えてきたこの頃。



自然治癒することを願うばかり。

冬休みのビッグイベント

2009年01月26日 13時11分59秒 | あそび…の巻

お正月休みは、いぶちちが珍しく長期休暇

これは、どこかにいかなくちゃ!
よくばりに、あそこも!ここも!と思っても、先立つものも限られる悲しい現実

いぶちちの両親が前々から【TDL】に行こうと、いってくれていたことを良いことに、親のスネを…有り難くかじらせてもらった
そして、祝25周年東京ディズニーリゾート

すごいねぇ、東京って
羽田~東京ディズニーリゾートまでの道のり。
東京ディズニーリゾートは東京じゃないけど、あえて東京って書くぞ
お台場辺りなんか、北海道の建築レベルとは比べものにならなくて。
北海道はそれはそれで良いんだけど、東京ってすごいな~って。


二泊三日。
パレード見たり、ランチショー行ったり、乗り物乗ったり、買い物したり。
みんな、とっても楽しめた三日間
子供達が楽しんで喜ぶ姿を見ると、嬉しいモノ
こんな格好もさせちゃう勢い





北海道の寒さじゃないけど、一日いっぱい外にいたら身体も冷え冷え
子供達も二日目の昼くらいから、ちょっと疲れモード
三日目は、なんとなくダラダラ

おじいちゃんおばあちゃんも、お疲れの様子。
私も、帰宅した翌日から疲れが出たのか?二日間ご飯が食べられなくなる始末。
そんなこんなではあったものの、久々の旅行でリフレッシュ



いろいろ出費が重なる年末~年始
少しの間、おとなしくおとなしくおとなしく


2009年

2009年01月20日 23時37分06秒 | 伊吹…の巻

あけましておめでとうです。

今年もよろしくお願いしますです。


冬休み、お正月休み、主婦で母はあまり休みって感じじゃないけど、
すっかりPC離れしておりました。


いつになく平穏だった、冬休み。
年明けも満喫できて、いぶきちは今日始業式。
少しづつ綴っていこうと思います。