なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2015年 映画57(アベンジャーズ)

2015年07月12日 | 映画
話題作、”アベンジャーズ”を鑑賞してきました。 日曜日の午後ということもあり、映画館内は、非常に混雑しており、両隣に観客がいる状態での鑑賞。久々です! 地球を守るためのチーム:アベンジャーズが個々のチカラで立ち向かうのでなく、チーム力を結集して、人工知能(ウルトロン)ロボットと命懸けで戦うもの。 規模は違うのでしょうが、幕末の日本が外国と対峙するために、日本国内で争わなかったことや、同じ会社の中で小さないざこざを起こしていることなど、戦うべき相手(向かうべき方向)を明らかにすることで適切な力を導き出すことができると感じながら鑑賞しました。 個々の力が高い集団を作っても、集団の力は必ずしも強くならない! 集団の力を最大化するために、何をすればいいのかを感じ取りたいものです。  . . . 本文を読む

2015年 映画56(アフタースクール)

2015年07月12日 | 映画
堺雅人さん、大泉洋さんらが出演している、”アフタースクール”をWOWOW鑑賞しました。 二度三度と見直すことで、メッセージを受け取れると感じた映画です(ただ単に、一度目ではメッセージを受け止めきれなかっただけですが、、、)。 ただ、正しいことを貫くことの大切さ、自分の大切な存在を守る優しさが大事であることは感じることができました。 来週末にでも、もう一度鑑賞することにします!  . . . 本文を読む

2015年 神恩感謝24(急な腹痛に感謝)

2015年07月12日 | 神恩感謝
今朝、朝食後1時間くらいしてから、急激な腹痛が襲ってきました。 最近、体調がいいことに過信しつつあったことに気づかせてくれたのかも知れないと感じ、本日の神社参拝ではそのことを感謝しました。 健康だけでなく、手元にあるものに対して感謝する気持ちがなくなり、当たり前となったときに、もっともっと!という強欲が顔を出し、幸せの感度が下がるのでしょうね。 ときどき、気づきのためにこういう出来事があることに感謝します。 こういう出来事がないと、感謝の気持ちが薄まる事実を知り、自分自身の未熟さを反省しました。  . . . 本文を読む

2015年 書籍118(罪と罰)

2015年07月11日 | 
まんがで読書シリーズで、ドエトフスキーの”罪と罰”を購入しました。 夏目漱石、太宰治などに続き、文学作品に触れてみます。 人間の本質を表現した作品が多く、本当に勉強になります。 どういう経験をすれば、あのような表現ができるのでしょうね。 不思議!  . . . 本文を読む

2015年 書籍117(こころ)

2015年07月10日 | 
まんがで読破:夏目漱石さんの”こころ”をヤフオク購入しました。 日本文学に触れる機会が少なかったので、まんがで読破シリーズから入ります。 おおまかな流れは理解できました。 こういう内容の小説が書けるって、どういう経験をして、どういう思考回路をしているのか興味が湧きました。 いずれにしても、一度は触れるべき内容なのだと確信しました。 知らないって、怖いですね。 無知の知(自分が無知であることを知ることが知恵である)を体感しました。  . . . 本文を読む

2015年 書籍116(一流の人をつくる整える習慣)

2015年07月09日 | 
小林弘幸さんの”一流の人をつくる整える習慣”を購入しました。 順天堂大学の教授で、自律神経の扱いについての有識者と感じ購入した次第です。 読破した後、プロフィールを読んでびっくり。 累計200万部以上の実力派作家だったのです。 道理で読みやすい表現が多かったわけだ!納得。 お気に入りの著者に入れようかしら?!  . . . 本文を読む

2015年 映画55(ストレイヤーズ・クロニクル)

2015年07月08日 | 映画
岡田将生さん、染谷将太さんらが出演している”ストレイヤーズ・クロニクル”を鑑賞しました。 ちょっと目が疲れていたので、洋画を敬遠して何気なく観たのですが、深いテーマを感じ取りました。 人間が神の領域に踏み込み、遺伝子操作やストレス操作で、特殊能力を持った人間を誕生させたこと。 特殊能力を持つことより、人間としての生殖能力を保有することが欲しくなること。 生まれ持った宿命に対して、未来を変えようとチャレンジすることで、宿命を運命に変えることができるということ。 世の中には、何とかならないことはない!ということ。 多額のお金を投じて作成される映画には、いろんなメッセージが隠されているんですね。 監督が秘めたメッセージを感受性高く感じ取れる人が、一流の映画評論家なのでしょうね。 もっと感受性を磨いてみます!  . . . 本文を読む

2015年 神恩感謝23(平日に参拝できることに感謝)

2015年07月08日 | 神恩感謝
神社参拝をはじめて、初の平日参拝をしてきました。 出社前と思われる作業着姿の社長さん?や、おばあさんなどとすれ違い、日々の生活の中に神社参拝をしている方々がおられることを体感しました。 今朝の感謝は、平日に神社参拝できる環境と、それを許してくれる家族・同僚に対するものでした。 感謝しようと思って世の中を見渡すと、感謝しきれないほどのことが散在していますよね。 足るを知る!これこそが、幸せを感じる能力だと実感しつつあります! 足らでこと足る身こそ安けれ!  . . . 本文を読む

2015年 書籍115(老いへの「ケジメ」)

2015年07月07日 | 
斎藤茂太さんの”老いへの「ケジメ」”を購入しました。 40代後半、そろそろ老いに対する準備を本格化させようかと思います。 残された人のことを考え、不要なものは残さない。 つまり、残されてしまうと対応に困るものを、次世代の人に残さない工夫が必要になりそうです。 さてさて、何から処分することにしようかしら?!  . . . 本文を読む

2015年 書籍114(世界一美しい日本のことば)

2015年07月06日 | 
矢作直樹さんの”世界一美しい日本のことば”を購入しました。 日本語って、非常に美しいことばなのに、知らないことばが多すぎ。 自分の勉強不足を反省し、この本を即購入! この本以外にも、日本のことばや日本の歴史を書き起こした本が、書店にたくさん陳列してあります。 忘れかけた日本の良さを思い出そう!という機運なんでしょうね。 日本語に誇りを持っていますか?!  . . . 本文を読む