沖縄塗装工業

工事ブログばかりですが見てやって下さい。

雨漏り診断士が行く・・・雨漏り例・・・

2024年02月26日 09時26分42秒 | 日記
 室内への雨漏りが止まらない・・・何度か工事をしているそうですが、雨漏りが止まらないという事で調査へ、お伺いさせていただきました。
周囲は、防水や塗装をされて間もないのですが雨漏りが止まらないのと、年に何回かの雨漏りだそうで原因がわからないと業者さんにいわれたそうです。
 裏を見ると、室外機ホースにかなり余りがありその後ろに排気口があります。 排気口の上は、緑のカビでかなり汚れていてその上に、室外機ホースがありました。
 恐らく横雨を受けると、ホースから水が垂れて排気口の上に垂れている状態が長く続き、室内へ雨漏りを誘発していると思われます。 
 確認の為、水を掛けると20分程度で室内に漏水していました。
 床下の水溜まりを建築屋さんが発見してご連絡があり調査。
屋内の可能性が高いと思われ、浴室をシャワーで散水・・・・
 1時間程度、散水すると滲みがあり、原因が特定できました。
雨漏り、漏水など原因の特定はなかなか大変です。  雨漏りがしているからと、外壁塗装をお勧めされる事があるそうですが、基本的に外壁塗装をしたから雨漏りが止まるわけではありません。 一般的な外壁塗装の塗膜は、紙の厚み程度です。 沖縄の場合のコンクリートの雨漏りなどは、ひび割れや何らかの穴があるので、一時的には止まったとしても原因が特定できずにとりあえず外壁塗装された場合、数年もしないうちに雨漏りの再発する可能性が非常に高いです。 
 雨漏りの補修は、原因を特定して、しっかりと合わせた補修と雨仕舞を行うことが正しいです。 
雨仕舞とは、雨水をどう防ぐかということに加え、どのように雨水の通り道を設けて地面などに受け流すかという事です。
 先ほどの写真例ですが・・・
 原因は、排気口でしたが、雨の流れとしては、ホースが3重4重もあり、ホースの上には少し水も溜まっていましたので、仮に排気口周囲をコーキングしても、排水口に向けて、ホースを伝わり水が流れるので劣化が早くなりますのでこの場合は、ホースを短くして雨水が流れない様にするのが雨漏りしない補修になります。




 沖縄のコンクリートと塩害について・・・

2024年02月24日 08時20分14秒 | 日記
 1970年代前後の沖縄は、コンクリートの材料に除塩していない海砂や海水などが使われ、既に塩分が含まれた状態で使用されていた事があり、建築物のすべてが対象ではないが、多くの建物に使用されていたと思われます。
 お見積りなどで、何度かお断りさせていただいている建物でも経年劣化もありますが明らかに塩害(コンクリート内)と思われる建物では、修繕は、可能ですが一回の工事で終わりではなく、今後も建物と付き合い続ける工事となります。
 
 だからっと言っても外壁を塗装しない場合は、外部から浸透する劣化要因もあり、さらに経年劣化を進行させていきます。
 以前に比べて、その時代の建物は、解体される事も多くお見積りは少なくなってきましたが、まだ、現役の建物も多くあります。
 沖縄県土木建築部建築指導課、NPO沖縄県建築設計サポートセンターなどで塩分調査などを行ってますのでご相談してみてください。
1981年代以前の建物など色々と条件はありますが県がサポートしてますの安心です。

ペンキ屋さんの日常・・・滑り止めクリアーいかがですか2

2024年02月19日 09時28分23秒 | 日記
滑り止めの完了です・・・
クリアーなので、写真だとわかりにくいので、別にサンプルとして鉄板に塗ってみました。
 L字の鉄板で左側にクリアーのすべり止めを施工、右は未施工
 このような感じです、他にも事務所の階段(鉄板)に施工して経過を見ていきたいと思います。
 
 鉄骨造の住宅の手摺りの補修です。





ペンキ屋さんの日常・・・滑り止めクリアーいかがですか

2024年02月17日 16時01分27秒 | 日記
 5~6年前の現場で、雨の後に滑りやすいと相談を受けて今回施工しています。 タイル面や鉄部、塗膜の上に塗る滑り止めクリアーを施工しています。

 共用のエントランスなので足場を作成して、通行できる様にしいて塗っていきます。
 
ヌリヌリタイム・・・

 ヌリヌリタイム・・・
 床面の塗装の上にも施工できますので、雨などで滑りやすい等あればお気軽にお問合せ下さい。 鉄部、タイル面にも施工可能です。 


ペンキ屋さんの日常・・・

2024年02月13日 17時08分00秒 | 日記
 足場解体があるのでとにかく忙しい現場模様・・・この時期は、沖縄では台風が来ないので年末から3月ぐらいまでで、大型物件を工事する事が多いです。 会社の決算などにあわせての工事もあります。 
軒天をヌリヌリタイム・・・・丁寧に早く・・・