沖縄塗装工業

工事ブログばかりですが見てやって下さい。

ペンキ屋さんの日常・・・

2024年02月07日 09時00分29秒 | 日記
お見積りに行く最中の風景
 写真では、見えにくいのですが船が浮いて見える現象が遠くの海で見られました。 初めての経験なので運転しながら,二度見して、車を止めてみると遠くにある船が浮いているように見えてすごかったです。
 調べてみると、上位蜃気楼という現象でした。  
 外壁タイルのクリアーを入居者様へのお披露目・・・
クリアー施工前から
クリアー施工後になります。

エントランスの天井なので、水性の材料で試し塗り、点検口に塗装しています。

 材料の選択に苦労しましたが、密着もしていて問題なしでした。 


ペンキ屋さんの日常・・・

2024年02月05日 13時43分12秒 | 日記
 タイル撤去の搬出作業・・・・
 塗装は、養生に始まり、養生に終わる・・・・・・
カモ井(株) 職人図鑑インタビュー記事ありますので宜しくお願い致します。
 外壁塗装は終わった現場ですが、竪樋が詰まっているとの事で現場に行き、流そうと努力しましたがダメで、最終手段としてカットし、中を見ると排水できないレベルで泥がありました。 土嚢袋1袋ほどでて、樋を直して、再度、塗り直しました。


ペンキ屋さんの日常・・・高圧洗浄の大切さ・・・

2024年02月03日 08時14分04秒 | 日記
寒い日に高圧洗浄は、水が暖かく感じます。 特に、休憩時間が寒い~~。
 外壁塗装で行う、高圧洗浄なのですが、コンクリートなどの場合や木造、鉄骨造など構造により、高圧洗浄は少しやり方が違います。
また、高圧洗浄は、簡単そうに見えて意味があるので、業者さんにより時間をかけて行う場合と早く終わったりとバラバラです。
 何故、このような事があるのかと言いますと、外壁の状態によりしっかり洗浄しないと塗膜の剥がれなどが想定されますが、意味がわかっていないと正直、かなり早く終わります。
 汚れは落ちているかもしれませんが、塗膜のチョーキング(表面の粉が手につく状態)が、多量に残っている場合は、砂の上に塗装する物で、早い段階で塗膜が剥がれます。 それは、どんなにいい塗料でも一緒で塗装する意味が薄れてしまいます。 
 塗装のお仕事では一つ一つに意味がありそれらを意識して行うことが大事な大事な作業になります。   
 




ペンキ屋さんの日常・・・

2024年02月01日 13時03分50秒 | 日記
同じ木でも色を付けて、ニスを塗るとこのように変化します。

こちらは、クリアーニスのみです。
こちらは、既存の木ですが日焼けしています、棚板を新しく増やすと色が違うので、焼けた色を着色してニスで仕上げます。
こげ茶色系ですと、落ち着いた色で壁に合いますね。
 それぞれの棚板です。
最近は、あまりなくなりましたが家具の色替え、安い家具を買い好きな色や風水に合わせて色を変えるなどの問い合わせをよく頂きました。
しかし、簡単に色替えなどと言われても職人を一人一日拘束して作業をするのでまず、予算的(2万円以上)に難し事が多く、お問い合わせの時点(物を見る前に)で、事前に説明して、お断りが多かったです。 
 今は、家具の色も様々なバリエーションがあり、ネット販売でお好みの色を見つけて買うことができるという事もあり、お問い合わせはなくなりました。
今回はリフォームの現場で、大工さんが棚を作成した後に、着色、ニスを塗っています。