沖縄塗装工業

工事ブログばかりですが見てやって下さい。

リフォームかし保険入りました‼

2016年05月16日 13時57分36秒 | 日記
とうとうやっちゃいました。
JIOさんのリフォームかし保険加入(*^^)v


リフォームかし保険とは僕等が工事を行い
施工ミスや不具合が生じた時に手直しを呼んでも来ない…
会社が潰れていた等の時に使える保険となっております。
見積りに行った際によく、手直しに呼んだら来てくれるの?
とか、会社が持つのか?との不安を家主様からよく聞きますので
このJIOさんのリフォームかし保険に加盟しました。
僕等だけの検査ではなく第三者となるJIOさんの検査等もありますので
ご安心して工事をご発注できるかと思います。
工事をご検討されている方は是非お話だけでもお聞きください。
宜しくお願い致します。


アパート内部木部塗装工事

2016年05月14日 15時27分46秒 | 日記
今回は内部木部の塗替え工事です。

          

始めはこんな感じでした。
施工後は

          

少し黒っぽい所もありますが全体的に
綺麗になって家主様も喜んでました✌
写真の撮り方を勉強させなくては…(-_-;)

那覇市長田新城邸新築塗装

2016年05月12日 16時26分19秒 | 日記
いつもながら工事のブログです。
最近は仕事しかしてない気がします…
釣りに行きたいな…
そんな事は置いといて…
今回はコンクリート打放しの
セラミクリート工法での仕上げです。

  

この材料、高いです…かなり高いんだけどやはり上等👍
高いだけありますね~‼
施工も少し難しですが僕らの手にかかれば大丈夫( `ー´)ノ


セラミクリートプライマーを塗布します。
暗くて分からないです…

      

塗布後がこんな感じです。少し濡れ色になります。

      

続いてカラークリヤのセラミクリートSI 3分艶を
吹付で2回塗りです。今は1層目。

      

2層目を吹いていきます。2層目で色がかなり付きます。
パイプの右と左で明らかな差が出てますね。


打放しが少し白っぽくなって綺麗になりました。

山里邸瓦&スラブ防水屋上手摺り塗装工事

2016年05月08日 12時28分12秒 | 日記
今回も工事をしてきました。
瓦の防水はいつも違う施工法で工事をしておりますが
今回はその工法ではもたないと思い防水材の立上り用を
ベタベタと2回塗りしました。

      

洗浄は取り忘れましたが…1番漏れてるヵ所を少しずつ
ハツリをしてみたらポッカリと穴が開きました。
これは漏れますね~…(^^;

    

それ以外にもヒビ割れヵ所や前の業者さんの補修した個所を
Vカットしてみると物凄いクラック(ヒビ割れ)が出てきました。
補修工事を綺麗にしないと塗装や防水をしてもまた漏れるので
きちんと補修をしてくれる業者さんを選びましょう。

    

ハツリをしたヵ所はカチオン系のモルタルで奥まで綺麗に埋め戻します。
ここで穴のヵ所が残ってるとまたすぐ漏れてしまいます。

          

Vカットが終わったら埃を綺麗に除去してプライマーの塗布です。
ここからは全体にプライマーを塗布していきます。


          

瓦の穴が開いてるヵ所やVカットをしたヵ所に
コーキングを充填します。
とにかく穴やクラック(ヒビ割れ)が多かったです。

    

1日置いてコーキングが固まったら次はモルタルで
補修の仕上げです。上からモルタルで押さえないと
ブリード(塗装仕上げしても油成分が表面に出て汚れる)を起こしたり
そのままだと肉痩せしてへこんでるのでモルタルで仕上げないと
痕がでてカッコ悪い仕上がりになります。
なので必要不可欠な工程です。

      

補修が終わったら先に手摺りの壁を塗装します。
カチオンシーラーを塗布し続いては防水層となる
微弾性フィラーを塗布し中塗り、上塗りと2回塗りしたら完了です。

    

壁がブロックなので水抜きも取り付けました。

      

続いては防水中塗りです。立上り用でベタベタと2回塗りです。
2層目は写真の取り忘れでありませんが間違いなく2層塗ってます。
手抜きはしませんので宜しくお願いします。

  

実を言うとトップコートの写真も取り忘れました…
現場が込み合ってバタバタしていたもので…(^_^;)
でも膜厚もかなりついて雨が降っても漏れないとの事を
家主様に確認取って完成とさせて頂きました。
家主様がかなり喜んでくれて手紙まで貰えたのでとても
嬉しいです。またあっちこっちの現場で頑張ります💪

北谷町のアパート塗替え防水工事完成

2016年05月07日 17時15分16秒 | 日記
かなり久しぶりに投稿しました。

北谷町のアパート塗替え防水工事完了です。
色々と大変でしたが怪我も周りの皆様にご迷惑をお掛けせず
完工です。


綺麗に仕上がって家主様も大喜びでした。