Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2009-07-12 12:30:27 | チャリンコ生活
今日は雨の覚悟でいましたが、朝起きると日差しもあり拍子抜けでした。明け方は窓を開けて寝ていると寒いくらいになり目が覚めました。しかし日中は蒸し暑さ全開です。チャリ通DATA:43.9㌔・2時間16分・時速19.3㌔

<今日の雑学>・今日(京)ことば

2009-07-12 12:23:19 | 今日の雑学
雑学
雷が鳴ると梅雨が明ける?
昔から、雷が鳴ると梅雨が明けるといわれている。強くなってきた太平洋高気圧に押し上げられた梅雨前線が日本を北上するころに、前線の近くに部分的に強い上昇気流がおこって、雷が発生する。雷は、暑い太平洋高気圧が張り出して、夏が近づいた証でもあるのだが、梅雨前線は梅雨の終わりころ、かえって活発になり、北上したり戻ったりするので、雷が鳴ったからといって、必ずしも梅雨が明けるとは限らない。最近では突然の雷雨は珍しくはなく各地でゲリラ豪雨が猛威を振るっています。
今日(京)ことば
どんつき・・・・突き当たり。 「あそこのどんつきは袋小路になってますえ。」

今日の一語

2009-07-12 12:18:02 | 一日一語
『三顧(さんこ)の礼(れい)』
目上の人が、ある人物に礼を尽くして仕事を頼むこと。また、目上の人が、ある人物を特別に信任したり、優遇したりすること。類:●三顧
故事:「蜀志(三国志)-諸葛亮」 中国の蜀の劉備(りゅうび)が諸葛孔明の庵を三度訪れ、遂に軍師として迎えた。人物:諸葛亮(しょかつりょう)・孔明(こうめい) 中国、三国時代の蜀漢の宰相。181~234。亮(りょう)は名、字は孔明。諡(おくりな)は忠武。襄陽の隆平に隠れていたが、蜀漢の劉備の三顧の礼に応じて仕え、戦略家として活躍し、天下三分の計を説き、孫権と連合して赤壁の戦に曹操を破った。後、五丈原で司馬懿(しばい)と対陣中病没。著「諸葛武侯文集」。
<松下幸之助一日一話> PHP研究所編
みずからをつかむ
人それぞれに顔、かたちが違うように、人間は誰しも、一人ひとり違った素質、才能を持っている。ただそれらは、顔を鏡にうつすごとくには表面に出にくい。しかし、そういう自分の素質とか才能というものを自分でハッキリとつかみ、そしてそれを日々の活動に、ひいては人生に生かすことができたら、どれだけ人間としての喜びに満ちた生活が営まれ、人生の妙味というものを味わうことができるだろうか。一人ひとりが他と違ったものを持ち、そして日々新たに発展していく。そこには苦しみもあろうが、何物にもかえがたい喜びもあるはずである。

年中記念日

2009-07-12 12:10:19 | 何かと役立つ「四字熟語」
7月12日 豆腐の日
毎月12日は豆腐の日です。「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせから、1993(平成5)年に日本豆腐協会が記念日に制定しました。季節が変わり夏バテするこの時期は、あっさりした豆腐がとても好まれます。 また、同協会では10月2日も豆腐の日に定めています。いずれも、栄養豊富な豆腐をもっと食べてもらおうというのがねらいです。
ラジオ本放送の日
1925(大正14)年、東京放送局(現在のNHK)がラジオの本放送を開始しました。仮放送が始まったのはその年の3月22日でした。
ローリング・ストーンズ記念日
1962(昭和37)年、イギリスのロックバンド、ローリング・ストーンズがロンドンのクラブに初出演しました。
人間ドックの日
1954(昭和29)年、国立東京第一病院(現在の国立国際医療センター)で人間ドックが始められました。
ひかわ銅剣の日
1984(昭和59)年、島根県斐川町の荒神谷から弥生時代の銅剣358本が発見されました。後に、その全てが国宝に指定されました。