中小ニュース

箕面市立中小学校
大阪府箕面市稲1-15-8
TEL072-721-0601
FAX072-722-2685

ボールネットが完成します

2011年11月30日 15時58分29秒 | お知らせ

中小学校が今まで困っていたことの一つにサッカーボールが
わくわくルームの屋根にのっても落ちてこないことが度々ありました。
かなり以前から、元気なこどもたちの「シュート」が、屋根にのってしまい
そのたびに教職員が”こわごわ”登ってボールをとっていました。
今回、ようやくアイデア満載の「ボールネット」が完成しました。
これで、サッカーゴールをはるか高く越えた「シュート」も、このボールネットの
おかげで、コロコロ転がって落下してきますので、もう屋根に登ることは
必要ありません。
 でも、「シュート」は本来サッカーゴールの枠の中に飛んでいくように願っています。
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔あそび大会1年生

2011年11月29日 20時44分40秒 | 子どもの活動

1年生がたくさんの地域の方々をお招きして「昔あそび大会」を行いました。
「コマ回し」「まりつき」「おてだま」「おりがみ」「おはじき」「あやとり」という
6つの伝統的な昔ながらのあそびを「昔とった杵柄」のごとく
地域の元気な先輩方に集まっていただき、こどもたちと一緒に楽しんでもらいました。
これをきっかけにたくさん練習して「名人になろう」とがんばります。
そして、来年2月に、中小新入学予定者と一緒に少し先輩の立場で交流しましょう。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
   ≪名人技の披露≫                    ≪名人技の披露≫
 
    ≪お礼のことば≫               ≪こどもの様子について、褒めてもらいました≫
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五中体験入学 6年生

2011年11月29日 20時03分00秒 | 子どもの活動

6年生が、第五中学校に体験入学をしました。
多くのこどもたちが進学する第五中学校では、萱野小学校の6年生の一部と合流することになります。
今回は、中学校生活の一場面を体験するという主旨で集まりました。
内容は、校長先生のあいさつのあと、生徒会のあいさつや説明です。
そのあと、事前に選択しておいた体験授業を受講しました。みんなの顔は真剣そのもの。
そして、同じく選択したクラブ活動に参加しました。いい汗かきましたか?
楽しいひとときで、進学の不安が少しでも晴れたようです。
 
 
 
 
 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三世代交流ペタンク大会

2011年11月26日 14時21分16秒 | 地域行事

今年の三世代交流ペタンク大会は、なによりも絶好の晴天。最高でした。
 
今朝は冷え込みましたが、ゲーム中は暖かくぽっかぽっかでした。
急遽、審判役を仰せつかり、ゲーム中の写真をとれなかったのですが
100名以上の参加と、青空で盛り上がった半日でした。
民生児童委員さんが中心でしたが、こども会、地区福祉会、PTA、学校など
地域の輪で楽しいひとときになりました。参加賞には、こどもたちもにっこりでした。
 

  
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お」「は」「「し」の避難訓練

2011年11月25日 20時05分11秒 | 子どもの活動

避難訓練を行いました。今回は火災が想定です。
火災受信機の発報により北棟4階東(理科室)で、火災等の発生が職員室に知らされました。
 
直ちに、職員が現場に駆けつけるとともに、校舎内外に、避難行動の指示を非常放送で行いました。
指示のあとは、119で消防署に通報です。
 
その間に、現場に確認に走った職員が火災の発生を報告のために戻ってきます。
繰り返し、校舎内外に避難行動を指示し、運動場へ退避します。
 

運動場への避難完了は、人員確認報告を含め、約4分でした。
消防署の方からは、すばやく避難ができたことを褒めていただきました。
同時に、少し、おしゃべりをして避難しているともだちがいたことへの注意もありました。
また、これから迎える冬に備えて、
 ①特に火遊びは絶対しない。
 ②家に帰って、住宅用の火災報知器がついているかどうか確かめてみようとありました。
 

そのあと、教職員による、水入りの消火器での消火訓練です。
先生方は、手際よく消火に成功して、合格をいただきました。
そのときの注意は、
 ①大人でも自分の背丈以上の火災では、無理せず退避すること。
 ②消火器は、15秒ほど粉末剤がでますが、火の根元を狙うこと。の2点です。

最後に、校長先生から、今回の火災だけでなく、地震もこのごろ多いので、
どんなときでも、先生方の指示にしたがって、素早く避難できるよう心がけましょうと
お話をしていただきました。
係の先生からは、「お」押さない、「は」走らない、「し」しゃべらない の大切な注意を
確認してもらいました。 少し寒かったですが、貴重な学習になりました。
消防署のみなさん、ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝 体育朝会 高学年

2011年11月25日 19時33分19秒 | 子どもの活動

やっぱり寒い朝になりました。今日は高学年の体育朝会です。
体力づくりとしてのなわとび朝会でもあります。
さすがに高学年。きっぱりと上着を脱いでなわとびを持って集合。
 
ウオーミングアップのあと、いろいろな跳び方に挑戦。
あの2回旋(二重跳び)の縄の「ヒュン、ヒュン」という音が
元気な中小の子どもたちを物語っているようです。
 
 
最後は、行進で時間差を設けて、児童玄関に戻ります。身体は随分温まりましたね。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども会ドッジボール大会 優勝だ!

2011年11月23日 13時26分12秒 | お知らせ

第33回箕面市こども会ドッジボール大会がスカイアリーナで開催されました。
大会本部より結果連絡がありましたので、報告いたします。
 

中小学校のこども会ではAクラス(小1、小2)は、3チームが出場しましたが、
いずれも初戦で負けてしまいました。
Bクラス(小3、小4)は1チームが参加し、2回勝利しましたが、準々決勝で
優勝したチームに惜しくも敗退しました。
しかし、Cクラス(小5、小6)では なんと 中小C3チームが優勝しました。やった!おめでとう。
しかも、中小C1チームが三位にくいこみました。おめでとう。
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝の朝会

2011年11月22日 15時53分05秒 | 子どもの活動

音楽会の振替休日あけの今朝は、各地ともに冷え込んでいました。
いつもの電光掲示板では、5・6度でした。

児童朝会では、校長先生から、3点お話がありました。
 1)土曜日の音楽会は、とてもすばらしい合唱・演奏だったと褒めてもらったこと。
 2)大阪市内に比べても寒いです。風邪など引かないで頑張りましょう。
 3)二学期もちょうどあと1か月。勉強のまとめにしっかり取り組みましょう。
そのあと、着任された講師の先生の紹介がありました。
 
つづいては、伝達表彰がありました。
 「野菜バリバリ・朝食モリモリ」ポスターコンクール入選 計4名
 第23回MOA美術館箕面市児童作品展
  ≪絵画の部≫ 箕面市長賞、産経新聞社賞、金賞、銀賞、銅賞 計12名
  ≪書写の部≫ 大阪21世紀協会賞、金賞、銀賞、銅賞 計6名
 たくさんの入賞のおともだちでした。みんなびっくりでした。
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか幼稚園作品展 芸術の秋

2011年11月20日 09時48分19秒 | 地域行事

なか幼稚園の第32回作品展を見学してきました。
昨日とはうって変わって晴天、まさに芸術の秋です。
「びっくりおみせランド」は、食育の活動を生かしてのテーマ設定でした。
びっくりする力作ぞろいでした。何よりも、こどもたちが熱中・没頭して夢中になって
取り組んだ雰囲気が部屋に入った瞬間、感じられ、うれしい気分いっぱいでした。
では、写真でその一部を紹介します。
 
 
 
 
 
 
≪保護者・地域の方の作品コーナー≫
 
≪親子でつくろうコーナー≫クリスマスグッズ作りコーナー
 
≪親子でつくろうコーナー≫自然物コーナー
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内音楽会 大盛況

2011年11月19日 16時34分59秒 | 子どもの活動

あいにくの大雨の中でしたが、校内音楽会を実施しました。
8時45分からは児童相互の鑑賞です。
続いて、保護者・地域向けでは多数のご観覧をいただき、ありがとうございました。
予定より20分遅れの開始となりご迷惑をおかけしました。
校舎内での待機整列や、満席のために2階ギャラリーまで移動願ったり、
どうしても児童の出入りと保護者の出入りの動線が交差してしまい時間がかかりました。
しかし、こどもたちの合唱・合奏は最高! たくさんの拍手もいただき満足顔でした。
なお、PTAで撮影しましたビデオは、後日回覧となりますので、お楽しみにお待ちください。
 
≪1年≫(歌)ジグザグおさんぽ (歌)山のおんがくか (歌 合奏)かっこう
 
≪2年≫(歌)とんぼのめがね (歌)ゆめはともだち (歌 合奏)てつわんアトム
 
≪3年≫(歌)小さい風のぼうけん (リコーダー)走れ!シベリア鉄道
     (歌 合奏)山ねこバンガロー
 
≪PTAコーラス≫(歌)いつでも何度でも
 
≪4年≫(歌)いつだって! (合奏)オリーブの首かざり
 
≪5年≫(歌)この歌を贈りたい (合奏)情熱大陸
 
 
≪6年≫(歌)光の中へ さぁ君と (合奏)キャラバン
     (アンコール手拍子に応えて)インザムード
 
 

≪うれしい話≫終演が予定より遅れて後片付けに大忙しでした。
          6年生が楽器片付けで4階音楽室まで運びました。
          5年生が体育館でイスやシートなどの片付けです。
          そこに、若い力が助っ人として手伝ってくれました。
          第五中学校の三年生のみなさんです。
          声を掛け合って、イスやシートの片付けに気持ちよく応援してくれました。
          さわやかな卒業生に心から感謝です。ありがとうございました。
          (来年もよろしく?!)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする