中小ニュース

箕面市立中小学校
大阪府箕面市稲1-15-8
TEL072-721-0601
FAX072-722-2685

体育朝会(大なわ大会)

2019年12月09日 20時14分37秒 | 教職員の活動

12月9日(月)今朝の体育朝会は大なわ大会をおこないました。休み時間や体育の時間でも練習をして、今日の本番に向けてがんばってきたクラスもあります。チームのベスト記録をめざしてクラスを3チームに分けて、それぞれ2分間で何回跳んだかを競います。1,2年生は縄を回して、くぐりぬけます。3~6年生は縄を回して、8の字跳びをします。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEP TALK 教職員研修会

2019年11月01日 11時35分36秒 | 教職員の活動

日本ペップトーク普及協会専務理事 浦上大輔氏に来ていただき、学校活動における子どもたち、および先生たちにも、前向きで勇気を与える、行動や考え方について、ご講義していただきました。先生たちが日ごろ、子どもたちと学習や活動の中で、おこなっている指導や言葉がけを理論も含めて、説明していただきました。先生たちもとても勇気づけていただきました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五中校区教育研究会

2019年11月01日 11時31分19秒 | 教職員の活動

10月31日(木)5時間目、五中校区の中学校・小学校・幼稚園の先生方が中小学校に来られ、全学年の授業を見ていただきました。 6時間目は樟蔭女子大学の田村壽教授の師範授業、研究会をしていただきました。授業づくりや集団作りについて学び、五中校区の学校園で共有することができました。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命講習

2019年06月03日 16時34分45秒 | 教職員の活動

来週から水泳学習が始まります。

水泳指導中は、子どもたちの安全のために細心の注意を払います。

その上で、万が一の時のために備え、教職員の救命救急訓練を行いました。

また、学校薬剤師さんからプールの衛生的な水質管理について、話をしていただきました。

安全で楽しく水泳の授業が実施できるように、保護者の皆様のご協力もよろしくお願いいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい寒さ

2017年01月24日 15時47分22秒 | 教職員の活動

厳しい寒さのため、校門前の歩道橋が凍っていました。

登校時の子どもたちの安全確保のため、早朝から教職員が融雪剤をまきました。

子どもたちは寒さを楽しみながら、元気に遊びました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回学校協議会

2016年12月13日 08時11分14秒 | 教職員の活動

12月2日(金)午後6時30分、地域の方や教職員の委員による学校協議会を行いました。学校からの報告の後、「全国学力状況調査」、「箕面子どもステップアップ調査」や「学校や地域での子どもの様子」などについて、活発な意見交換をしていただきました。ありがとうございました。いただいた貴重なご意見は、これからの学校教育活動に活かしていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五中校区の交流

2016年11月25日 15時13分00秒 | 教職員の活動

毎年、五中校区の先生たちが集まり、子どもたちの様子を参観し、その後意見交流会が行われます。今年は、中小学校が会場となり、「やさしい気持ちを育むために」をテーマとして話し合いの場が持たれました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校協議会

2016年07月04日 18時58分42秒 | 教職員の活動

7月1日(金)今年度1回目の学校協議会を行いました。校長の挨拶の後、学校から各校内部会から一学期の取り組みなどを報告しました。意見交換の時間には、子どもの日々の生活の様子、少人数指導、地域行事、子どものあいさつなど、多岐にわたり、子どもたちを見守る目で、ご意見をいただきました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体研究会をしました

2016年03月04日 17時18分50秒 | 教職員の活動
3月4日

中小学校では、
今年度『学び合いの中から 理解を深める授業づくり』
というテーマで、

どの子にも分かりやすい授業を目指して


国語を中心に
研究を進めてきました。

その総括会議として
全体研究会を行いました。

グループ協議などのあと
最後に、来年度の方針も決めました。

子どもたちが
わかりやすい授業作りを
目指して
今後も 研究を進めていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒指導研修

2016年01月08日 14時59分00秒 | 教職員の活動
1月8日 生徒指導研修

今日は、午後から職員研修会がありました。

生徒指導研修として、いじめ対応についての校内研修を行いました。



講師に、指導センターの俵積田先生を招いて





ワークシートを行った後、


グループで話し合いをしたりして、協議しました。

いじめは、いつどの場面でも起こりうるものとして、
個人として、学校として取り組むべき課題と言われています。

今後どのようなことに気をつけて、どのように取り組んでいくべきか



といったことについても話し合われました。

グループの話し合いの後、



まとめたことを発表したりしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする