京の町屋のお洒落なお店

和雑貨・着物の「なごみ」

ゆかた茶会の始まり

2017年08月22日 | カルチャー

   ワクワク・ドキドキ なごみ 浴衣茶会が始まります 

 

お客様のおこしでーす 先生に教えて頂いた事が頭中の箪笥

を開けれるのか 閉じたままなんて・・・いつもより緊張する

茶道(さどう・ちゃどう) 茶を点て、茶を振舞う行為

茶道の儀式 茶道の精神「侘び・寂び」「利休の定義・・・」

すこしでも利休が伝えたかった不完全の美と枯れた美

「侘び・寂び」何時の日か形式よりも精神性を身に添わせられる

事を信じて・・・

  

   

 

今日もありがとうございました。

又次回までお勉強頑張りますよって

よろしゅうに たのみます 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿