色々なところから巡り巡って。グルーヴコースターに収録される日は来るのだろうか。
この仕事をやっていると大晦日は必ず仕事で、
笑ってはいけないも紅白も見れないことがほとんどなんですが、
帰ってきて居間で年越しそば食ってたら笑ってはいけないでマリオメーカーをプレイしてんのな。
タイアップ?スタッフの趣味?とりあえずこのコースの詳細を希望。
そんな訳で2015年も残すところあと1時間ほどとなりましたが、
みなさまはどのような年を過ごしましたでしょうか。
僕個人の中では、家族で行った10月の東京旅行が印象深かったですね。
ディズニーランドに行くのも十数年ぶりで、かつ予定を完璧に管理できる兄のエスコートだったので、
家族みんな心ゆくまで楽しめたようでした。楽しかったなあ、今でも覚えてるよ…
それ以外では3月のバトルバ対戦会あたりも印象深かったですね。
大破さんとありが先生以外にもこんな強くて上手で独創的な人がいたなんて!と感動しきり。
今年はあんまり旅行しない年だっただけに、この二回のイベントは特に印象に残ってます。
後はゲームの話なんかも。
今年は前述のマリオメーカーなんかも楽しみましたけど、
一番強かったのはなんといってもシヴィライゼーション5でしょうなあ。
実績を解除した数が一番多いのは後にも先にもこれな気がする。
それくらいハマりましたよ、解説記事を書くレベルまでハマりましたとも。
今確認したら208個解除してるのな!僕ですらこれだからガチで向いてる人ならもっとだな!
まだまだ解除できる実績が残っているのがまた恐ろしいですが、ここからは気長にやろうと思いますよ。
それ以外ではスマホゲームなんかもかなり楽しんじゃったり。
MMFWにハマったのは必然としか思えませんが、
Dominationsも正直ここまで楽しむとは思ってなかったくらい楽しんじゃいましたし。
目下の目標は石油をある程度の量まで貯めることですが、
自動で溜まる量がものすごく少ないので奪うしかない。来年も略奪に勤しむことになるのかな…

といったところで、この辺で今年の締めの記事としておきます。
まだまだ書くことはありそうですが、これ以上書くと年を越したあとにアップすることになりそうなので。
また来年も書くことが多い年になればいいな、と思いつつ。それでは良いお年を。