隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

百々ヶ峰の鳥たち

2022年02月01日 14時54分35秒 | 花鳥風月

 2月ですね。一部の解禁はフライマンに譲り、今日は百々ヶ峰(どどがみね=ながら川ふれあいの森)へ野鳥の様子を見に行ってきました。岐阜市の中心部ながら運が良ければけっこうレアな鳥にも出会える場所ですが、この日はそもそも鳥の数が少ない。今年はハズレ年だという噂もちらほら。なんとか写真に撮れたのは、上からツグミ、ヤマガラ、シジュウカラのポピュラーすぎる3種のみ。なかでもシジュウカラは人に慣れていてかなり近くまで寄ってきてくれます。鳥見の人や低山ハイクの人が餌を与えているみたいで、僕も一羽のシジュウカラに目の前でホバリングされ(=餌をねだられ)ました。次行くときはヒマワリの種でも持参しなくちゃいかんのかな?(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿