goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長曰く/RFC名古屋

はてなブログに移転しました。今後の更新はそちらで。

テンサイ

2008年10月25日 02時19分41秒 | 北海道釣行&こぼれ話
081020b 写真はテンサイです。砂糖大根などとも呼ばれますが、ダイコンやカブはアブラナ科、こちらはアカザ科でむしろホウレンソウやビート(ボルシチの色づけに使う紫のカブみたいなやつ)の近縁種だそうです。
 道東から十勝にかけては日本有数のテンサイ栽培地(っていうか日本じゃ北海道以外ではほとんど栽培していないらしい)、至るところにテンサイ畑が広がっています。もちろんテンサイは砂糖の原料ですから、製糖は道東や十勝の重要な産業のひとつです。
 という割には砂糖をフィーチャーした土産物がないなぁ。まぁ菓子なら何にでも入っているけれど。


グッドコンディション!

2008年10月01日 01時04分44秒 | 釣りの過去ログ
081001 HPの更新はあと1~2日かかりそうなので、写真を1枚先にお見せしておきましょう。どうですこのアメマス、丸々と太っているでしょう?今回の遠征はアメマスはこのようなグッドコンディションな魚ばかりでした。もちろんファイトも強烈、良型の魚はサケと間違うほどでした。数は伸びなかったけれど、秋の道東の魅力を再認識した釣行でしたね。