goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長曰く/RFC名古屋

はてなブログに移転しました。今後の更新はそちらで。

赤ちょうちん横丁

2007年09月15日 11時40分53秒 | 北海道釣行&こぼれ話

070915 釧路の飲屋街に、2~3坪しかないような店が二十数軒集まり、どの店も赤提灯をぶら提げている一角がありました。その名も、赤ちょうちん横丁。かなり歴史があるらしく、地元市民の人気も高いのだとか。客も店員も額をぶつけそうな距離で飲み笑う姿に、我々は気後れして入れませんでしたが。
 それにしても「ひろや」って・・・もつ焼きが名物じゃないだろうな?


北海道人気質

2007年09月11日 01時38分20秒 | 北海道釣行&こぼれ話

070911 僕も道産子ですから分かりますが、北海道人というのは内地からの観光客にやたらサービスがいいです。もしかしたら「こんな辺鄙な北の土地によくおいでくださった」みたいなコンプレックスが働いているのかもしれません。理由はどうあれ、訪れる人間にとってはまことに喜ばしいかぎり。ですが、時にはちょっとこっぱずかしい思いをしたりもします。
 初日に「はまなす」を訪れた際、入口にはこんな張り紙が。僕らは「はまなす」のご主人とは何の面識もありませんでした。電話で話したことも、メールのやりとりしたことさえありません。互いのブログのコメント欄に数回書き込み、その中で6日の午後にうかがいますと伝えただけの間柄です。なのにこれですから。もちろん、ご主人の人柄や遊び心によるところが大きいのですが。それでも「あぁ北海道だなぁ」とうれしくなった僕なのでした。