都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

桐麺(大阪 十三):ちぢれた桐麺みそは、ストロングすぎた

2019-11-11 02:39:07 | 食べ歩き

 秋になり、食欲が出て、味噌ラーメンを食べたくなり訪問。限定のちぢれた桐麺みそ(950円)は、ごわごわの麺、こってりスープ(白湯)に味噌。上には、微塵の葱とあられの玉葱。穂先メンマ2本に、分厚い柔らかめのチャーシュー。

 紙エプロンのサーヴィスで安心してとりかかる。

 スープは濃い、味噌でさらにねっとりで箸が立つ粘り。麺は噛みしめがありうまい。清湯好きのアラカンには濃い。さらに、メリハリをつけようと、一味をたんまり、胡椒も入れるが味が殆ど変わらない。

 おいしいが、若者向きか。京都の新進亭みたいなさっぱり、たおやめ型が好きになっているのもあり、胃にずっしり堪えた。ストロング系の味噌に位置付けられる。

 秋だが、あっさり系で行こう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三平(京都 上桂):一味な... | トップ | ラグビー・ワールドカップ201... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ歩き」カテゴリの最新記事