日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

作った池にカニさん入ってくれました

2020-10-25 | 生き物大好き
     4日前の午後2時半頃のことです、8月24日投稿の「カニの池」に
     カニさんが入っていました。私 嬉しくって夢中で写真撮りました。

  

  

  このカニは8月24日に死んでいたカニより大きめで、色は薄茶色、手は赤くない
  ように見えました。何度か写真を撮っても逃げず池にいました。次の日も又入っ
  ているかと 何度も見ましたが、明るい時には見えませんでした。ところが夕方5
  時半頃、暗くなり始めてからTさんが「赤い手のカニが池に入ってるよ ! 」と知ら
  せてくれました。急いで庭に出て見ました。確かに赤い手のカニさんがいました。  
  
  

  

  うす暗くて写真が上手く撮れず、手間取っているとカニさんは池から出始めました。
  そして池の側のブロックの穴に入りこちらを見ました。写りは悪いのですが、確か
  に赤い手のカニさんです。

  すると・・・? カニは2匹いるのかな?、それとも前の日に見たカニと同じカニ
  だったのか?・・・どちらにしても作った小さな池に入ってくれることが何より嬉
  しい、池作ってあげてよかったな~と一人喜んでいます

ミシンを壊してしまった

2020-10-22 | 日々つれづれ
 

   リサイクル布でずっと作り続けている、簡単袱紗が後僅かになったので
   又作りました。作る時 折り畳んだ端は糊付けするのですが、のし袋を
   入れるポケットは両端をミシン縫いにしています。ここは糊が剥がれる
   可能性があるので、丈夫に仕上げたくて縫うことにしています。

   糊を付け折り畳んで6枚重ねになった部分と、4枚重ねになる部分がります。
   その上からミシンを掛けるのですからかなり硬く、ミシンに負担をかけて
   きました。何時も「硬くてごめんね、ごめんね」とミシンに声を掛け乍ら
   ず~っと縫ってきました。それがとうとう壊れました。連続して簡単袱紗
   を35枚縫いました。最近調子が悪くなりかけていたので無理だったのでし
   ょう。
   13年前に買った、蛇の目ミシン、硬い物も縫える丈夫で良いミシンでした。
   さて、これからどうしようと考えました。私からミシンを無くしたら・・・
   きっと増々呆けが進むと思います。なにより縫物が楽しい私ですから。

   

   あと何年使うかなと思うと贅沢だな~と思いながら、前回と同じ機種の蛇の
   目ミシンを買いました。今はコンピューターの便利な機種もあるとの事でし
   たが新しい機種は操作に戸惑うと思うので、使い慣れたものに決めました。

   大切に使えば15年でも使えるはずです、私が縫えなくなったら娘に譲ろう
   と思っています。新しいミシンで小物や縫物の材料の有る内は頑張ろうと
   思います、呆けないで元気でいるために

44年前に植えたコンニャク

2020-10-21 | 日々つれづれ
   

   9月27日、まだ元気な緑の葉たち       10月21日、1本になった茎

  ブログを辿って行くと、1976年 私が嫁いで来て4年目に我が家の庭に植えた
  コンニャクです。あれから44年 毎年 初夏頃に芽が出て夏には緑の葉を大きく
  広げてきました。今年も芽が出て 大小6本の茎が伸びました。大きい茎は私の
  背丈ほどあります。日当たりの悪い庭で、毎年 夏が終わる頃には葉は枯れて
  無くなるのですが、今年はまだ大きい茎が1本だけ枯れずにいます。

  毎年 芋は土の中でどうなっているのかと気にはなりますが、未だ掘って見た
  ことは有りません。毎年必ず忘れずに芽を出して大きな葉を狭い庭に広げて緑 
  を楽しませてくれます。

  1本残っている葉ももうすぐ黄色くなって枯れることでしょう。そしたら、又
  このコンニャクの存在は、来年芽が出るまで忘れていることでしょう。毎年忘
  れずに出てくれてありがとう、と愛おしいく見ている我が家のコンニャクです

秋ですね~

2020-10-15 | 日々つれづれ
  

  

  

   毎日忙しく過ごしていたら、ブログ14日もお休みしていました。今年はあの夏の
   猛暑から一気に涼しくなった様に感じました。涼しく成れば秋仕度です、寝具・
   衣類などの入れ替え、そして風呂場磨きをしてカビガード塗りもしました。PCへ
   会計入力、合間を見て趣味の小物作り、ヨガ、プール通いも続けています。只何
   をするにも時間がかかり、ミスが多くなり一日があっと言う間に終わります。
   ブログも毎日書けなくなりました。もっとも変わりない毎日のなで・・・

   こうして日々を過ごしているうちに、散歩コースのシャリンバイの実が紫に染ま
   り始め、ナンキンハゼは緑の葉の中に赤や黄色が目立ち始めました。
   河港では鴨達も数が増えて20羽位が対になって楽しそうにスイスイ泳いでいます。

   コロナ禍の中ですが秋ですね、いつもと変わらない景色にほっとしています

赤いイタドリの花

2020-10-01 | 日々つれづれ
    鉢植えのベニイタドリの花が咲きました、小さな花の集合体で綺麗です

  

  

  

    イタドリは子供の頃 新芽の茎をポキンと折ってかじりました。塩辛い味が
    したものです。その春の柔らかな茎が、秋には枝を四方八方へと広げて小さ
    な花を綿の様に咲かせます。普通よく見る花は白ですが、写真のベニイタドリ
    (名月草)も綺麗です。今 玄関前に飾って楽しんでいます。