日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

カープ鯉

2011-04-30 | さつきの写真川柳
      


 我らのカープ、ただ今セリーグ・・・一位で~す  

 どうぞ、5月のこいのぼりが降りるとも、カープ鯉は下がらないで、
 熱いカープファンの願いです 

 絵は、2009年4月10日広島新球場、マツダスタジアム開幕戦の時の
 中国新聞紙面から、カープ鯉をお借りしました。

 新聞の鯉は薄く描かれていましたので、私がお絵描きで、
 明るく変身させていただきました、お許しあれ・・・ 


2011-04-29 | おえかき
  

            青空高く泳がせてみたいな・・・布の鯉


    今夜のお絵描きは、布でできた鯉です。 

    春の園芸展に、花を見に行った時、なぜか一件だけ手芸店が出ていて、

    Tさんは山野草を買いましたが、私はこの手作りの鯉を買いました。
    カワイイ素敵な鯉にほろっとなって・・・恋をしたのです 

    今、テレビの前で仲良く並んで静かに泳いでま~す。

    なにも絵に描かなくても、写真でいいものを・・・と、
    思いながら絵に描いてしまいました  


素敵な名のハナミズキ

2011-04-28 | 日々つれづれ
       
      今年も、我が家の裏通りのハナミズキ咲きました 

近年この通りにマンションが建ち並び、ハナミズキの木が何本も撤去されました。
それまではお洒落なカラーレンガの歩道で、車道を挟んで左右に赤と白との、
ハナミズキが枝いっぱいに咲き競い、花の下を通るのが楽しみでした 

残念ですが・・・時代と共に街の風景も変わりゆくのですよね~ 
今は見事に咲いているのは白い花1本だけです。

ちょっと淋しいな~と思いながら写真を撮っていたら・・・ 
自転車で通りがかりの同年輩の男性の方が、自転車を止めて、 

「 今年は、のこ木だけが綺麗でしょ、ハナミズキ、日本ではいい名ですよね~、
 この花、英国では何と言うが知ってますか? dogwood と言うそうですよ !
ドッグと聞くと花のイメージが壊れますよね~、綺麗な花なのにね~! 」 と
残念そうに話して去って行かれました 

きっとこの方も、ハナミズキの花が大好きな方なのでしょう。
ハ・ナ・ミ・ズ・キ・・・私も大好きな花の名前です  


もうすぐ5月

2011-04-27 | 日々つれづれ
    
     平和大通りの緑地帯の木々        平和公園で設営中の花の塔

今年は大震災があったり、仕事に追われたりと3月も4月も、
混乱の間に過ぎて行きました。

昨日久しぶりに、バスに乗って買い物に出かけました。

バスの窓から緑地帯を眺めてみると、つい先日まで桜の花や
黒々とした枝だけだった木々が、新緑に変わっていました。

平和公園の噴水の前では5月3日からのフラワーフェスティバルの
花の塔の制作準備が始まっていました。

そして、平和大通りの左右にもテント設営があちらこちらで始まっていて、
5月になるんだな~、今年も花の祭典が始まるんだと実感しました。

来週からは5月、風薫るさわやかな連休になります様にと 
バスの窓から眺めた平和公園あたりの様子でした 


オステオペルマム

2011-04-27 | 日々つれづれ
   

昨日のお絵描きの花は、今夜の写真の花がモデルさんです  
色が昨年より少し薄く感じるのですが・・・

あっ! そっか~栄養剤上げてません・・・ 
葉っぱだけの時は、せっせとあげたのに・・・
最近すっかり忘れてます 

明日にでも鉢に入れて上げようと思います。
日々こんな調子になってきました 

水やりも・・・忙しく動いていると、つい後でと思うのよね~
そしたら、もう駄目なんです、後では嘘になります  

かわいそうな花たち、それでも我慢して綺麗に咲いてくれています 

咲いてくれてありがとう、感謝です・・・


オステオペルマム

2011-04-26 | おえかき
  

              切って飾って・・・オステオペルマム

 昨年お店で買った、オステオペルマムの花、
 春の花が終わってから、枝を挿し木にして鉢いっぱいに増やした。

 そしたら今、沢山花を咲かせています 

 この花は、花の盛りが終わりになると、総苞片の下2cm位のところから、
 茎がぺこんと折れてしまいます。

 久しぶりの今夜のお絵描きに、この折れた花を描きました 


凄~い ! カズラです

2011-04-25 | 日々つれづれ
今夜のお話は少し長くなりますが・・・ヘクソカズラのお話です  

             
  ヘクソカズラの写真3枚・・・これは2010年10月の写真です 


また、ですが・・・植物のパワーって凄いですね、驚いています 
上の写真は昨年秋、2階から庭に下がってきたヘクソカズラのツルです。

我が家は1階風呂場の屋根の上に、Tさんが植木鉢を置く棚を3本(1本3m)
並べています ( 本当は置かない方がいいのです、屋根が傷むから・・・ね ! )

その棚の、ある鉢の中で知らぬ間にヘクソカズラが育ち、ツルを伸ばしました。 
「 どこか住みよい場所はないものかな~・・・」 とカズラは思ったのでしよう。

夏の終わり頃でした・・・ある日気が付くと風呂場の屋根から・・・ 
下の物置場の波板に添って、つーんと1本ツルが下がってきました 

私は葉っぱ大好きだから、どんな葉が付くかと楽しみに見てました 

するとですね・・・薄茶色の柔らかなツルが少しづつ毎日伸びて 
小さなカワイイ葉をところどころに付けながら下へ下へと進みます 
ええっ~! いったいどこまで伸ばすつもり~! と思いました 

ところが、ここでこのツルにも試練の日々が待っていたのです 

物置の波板屋根から地面まで、約 2.5m有ります。
15cm間隔位でカワイイ葉を付けながら、伸びてきていましたが・・・

ある朝見ると先端がプツリと無くなり、何者かに食べられています   
あら~! これでカズラの伸びもここまでかな ・・・と思ったら 

いいえ~! それでもヘクソカズラは頑張ります、凄いですね~  
食べられた脇から新しい芽を伸ばして進みます。

そしてまた・・・ある朝見るとまた食べられています 
そこで私が調べてみました・・・居ました~小さな虫が何匹も、
この5mm位の虫が先端や葉を食べていたのです。

驚いたのはそれから、その食べられたところからなんども脇芽をだして、
新しいツルを伸ばすことでした。

だから写真の、ツルの途中から枝分かれしているのがそれです。

もうすぐ地面に着く頃、見かねてツルを屋根の際で輪っかにして吊るしました。
そして季節は冬が来て、枯れたツルはそのままにしていました。
当然もうツルは枯れて死んでいると思っていました。

そしてね! 先日2階の棚の草取りをした時、カズラのツルの根元を見つけて、
これがヘクソカズラの元だったんだーと分かり、抜こうかな~、
切ってしまおうかな~と一時考えましたがそのままにしました。

そしたら~、なんとこの枯れた様に見えた茶色のツル・・・生きていました 

このツルから先日より新しい命が芽ぶき始めました  

         
     この3枚は・・・今日、2011年4月25日の写真です

ツルの線が細くて見づらいですが、下の写真は今日25日に撮った写真です

つくづく・・・植物の生命力の素晴らしさに感動しています
さあ~・・・このツルこれからどうしましょう・・・  

        

もう1枚出来ました

2011-04-23 | 私の作品
     
        ジャンバースカート

先日のジャンバースカートと同じ生地でもう1枚できました。 

午後から娘の所へ届ける予定だったので、あわてて・・・
写真の後ろ姿撮り忘れました   

後はネックのくりが違うだけで、ほとんど前と変わり有りません。

胸の切り替えから下に左右にプリーツを2本づつたたんで、
着やすくするために、脇は片方全開にし、
ひよくボタン止めにしました。

ベルトは広めの、バイヤスで3.5センチ巾、
前中心でも、少し脇よりにでも可愛く結べるように・・・

1着分の布で、ジャンバースカート2枚できました 



ススメウリの芽一つ出ました

2011-04-22 | 種から育てる・・沖縄スズメウリ
    
     4月1日に種蒔した鉢        芽・・・出ました 

          
              今年の一つめの芽

オキナワスズメウリの芽一本出ました~ 
昨日小さな緑の頭をのぞかせて出てきました 

今年も天気が変なので、鉢にずっとビニールカバーを掛けています。
そのせいか・・・出て来た芽が少し黄色いのが気にかかります。 

昨年は5月11日に、やっと初めの芽が出たのでしたから、
今年は20日位早いです。
これは先週の暖かい日が作用したのでしょう。

今週はまた寒くなっていますから、油断はできないと思います。
ともあれ、芽が出るって嬉しいですね~ 

そして・・・あの昨年秋に芽が出て育っている苗  
この種は2009年のこぼれ種です、
2010年の種は今年になって、やっと採れたのですから・・・

この苗を、冬の間はフレームの温度調節の有る部屋で過ごしたので、
なんとなんと、大きくも小さくもならず・・・元気なんです 

     
      昨年秋に芽が出たスズメウリ・・・2本

こんなこと初めてです、落ちた種から秋に芽が出て冬を越した苗
もしも今年の種蒔から芽が出ない時には、この苗を育ててみるつもりで
大切にしてきたので、枯れずに頑張っています

植物ってほんと・・・すごいですね~この苗も大きくなって欲しいです。

赤いカワイイ実付けます様に・・・