日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

外科の検診

2017-02-28 | 日々つれづれ
    今日は掛かり付けの整形外科で、いつもの AKA・電機治療と、
    一年目の股関節のレントゲン、骨密度測定の検診を受けて来ました。

    股関節は骨盤と足の骨の間隔が昨年と比べると又少し狭くなって
    いました。でも先生のお話では 年齢的に この調子ならまだまだ
    大丈夫でしょう、年齢が50代だったら手術も考えますが、71です
    から無理をしない様に気を付けて生活しなさい、とのことでした。
    そして 骨密度は問題ないです と言っていただきました (嬉)
 
      

    骨密度結果・・・腰椎の骨密度は同年齢の平均と比較すると132%で、
              若年成人と比較すると101%でした。
              大腿骨の骨密度は同年齢の平均と比較すると125%で、
              若年成人と比較ると93%でした。

     5年前から毎年一年に一度測定していただいていますが、お陰さまで
     骨だけは丈夫でよかったな~と思っています。

     これからも、バランスの良い食事、ストレッチや歩く運動を頑張りながら
     生きさせていただく内は 家事や自分のことは自分で出来る私でありたい
     ものだと思った 今日の外科検診でした 

つぎつぎ壊れます

2017-02-27 | 日々つれづれ
     今日も青空のとっても良い天気でした。お布団 干しましたよ~

    

      今日は設備屋さんに、キッチンとお風呂の水道蛇口を修理をして
      いただきました。 どちらも同じ時期に取り付けたのですが、少し
      づつ水漏れがするようになり気になるので見ていただいたのです。

      この蛇口を何時 付けたのかと記録帳を調べると、なんと19年前
      でした。年月の経つのは なんと早いことかとびっくりです 

      キッチンの蛇口は、パッキンが普通の物では合わないとのことで、 
      後日又付け替えていただく事になりました。お風呂の蛇口は壁から
      全部外して複雑な構造の部分のパッキンを取り替えていただいて
      無事に修理終わりました。 難しそうなパッキンの取り替え、流石
      本職さんだな~と見ていて尊敬しました。

      家電製品は一つ壊れると次から次から壊れるのですよね~、次は 
      パソコンの様です。昨年暮頃から時々調子が悪くなり、家電屋さんに
      もうそろそろ次を準備した方がいいですよと言われています。 
      そしたら~、今夜も変になり調子悪いです。 先ほど家電屋さんに
      電話入れました、とうとう寿命のようです・・・

      他にも 家電品の壊れそうなもの、あれも これも とあります・・・  
      使う人間と どちらの寿命が先に終わるかな~と 考えた今日でした 。    

タラの木の涙

2017-02-26 | 日々つれづれ
       庭のタラの木、Tさんが植えたのですが、大きくなり過ぎて
       切ることにしました。

       この写真のタラの木は昨年 7月14日、蝉が沢山留まって
       楽しませてくれた時です、庭から撮りました 
       

       そしてこちらは昨年9月21日、花が咲いた時です
       大きくなって、二階のベランダから撮りました 
     

       タラの木を切ったのは、木が大きくなって狭い庭で根を張り
       四方八方へと伸びのです。それが結構太くて生命力が凄くて
       もしも隣にご迷惑をかけてはと、切りました。

     
     
       そして切ったタラの木を立て掛けて置いていたら、切り口から、 
       ゼリーのような ぬるっとした透明の液が地面に出ていて、
       私はそれを見てドキッとしました。 
       まるでタラの木の涙の様に思えて複雑な 気持ちになりました~

       この液何かの役に立たないかな~と考えながら見ています~。  

ミニ 多肉植物

2017-02-25 | 日々つれづれ
              カワイイ・・・多肉植物の寄せ植え 

     

    今日は良いお天気で陽の当るところは暖かでした~、久し振りに姉妹と
    会い三人で昼食を賑やかに おしゃべりしながら頂きました 

    その後、義兄のベットを買う為に 三人で 「 ニトリ 」 に行きました
    沢山のベットの中から サイズを確認して 電動式のリクライニング付き
    ベットが良いのではと決めました。

    店員さんのお勧めで、来月になるとお買い得になるとのことで、今日は
    下見だけにしました。そして 店内の家庭用品を楽しく見て歩きました。
    ベットを買うのが目的でしたが、いろいろ見ていると、そうだ あれも~
    これも~ と三人それぞれに買い物をしました( 又もや衝動買いもあり )。

    そして、今 流行の多肉植物が目に付き、姉が妹と私にも買ってくれました。
    選んだのはガラスの瓶に入った、3種類の多肉で ガラスの瓶( 高さ13cm)
    花の咲いている多肉( 高さ5cm ) の小さなカワイイ多肉植物たちです。

    三人で レジに並びそれぞれの買い物の支払いをしました。
    その時 姉が 「この多肉植物の水は何日間隔であげたらいいですか?」と
    店員さんに尋ねたら 「 水は上げなくていいですよ」と言われた ???
    「えっ 水は上げなくていいのですか?」と聞き返すと「これは作りものですから」     
    とのこと・・・三人で   ビックリ 

    実によく出来ていて、すっかり本物の多肉植物と思っていた三人でした。
    でもこれとってもいいですね~、本物に見えて水やりは要らない、
    水やり忘れる心配いらないし どこに飾っても大丈夫ですね~。

    今日は姉妹三人で おしゃべりや買い物で 楽しい一日を過ごしました 。   

冬と春 行ったり来たり

2017-02-24 | 日々つれづれ
      昨日遅ればせの春一番が吹いて、今日はやはり寒かった 

    

       それでも少しづつ暖かくなって来ているのでしょう、庭の蕗のとう 
       日当たりの悪い場所ですが 開き始めました~

       
                こちらは2月5日の時の写真です

      2月は28日で終わりですね、月末の支払いや振り込み忘れないように
      今日は済ませました。来週はもう お雛祭りですね~・・・早いな~。   

やっと吹きました

2017-02-23 | 日々つれづれ
    今年の 春一番  全国殆どのところが既に吹いていて、もう二番の 
    のところもあると言うのに、広島はまだ吹いていませんでした。

    

      それが今日 吹きました~ ・・・それがどうした? ですが 
      広島もやっと全国並みになれてほっとしています 

      中国地方の山口、島根、鳥取、岡山と廻りはぐるっと吹いて
      いたのに何故でしょうね、広島だけ取り残されたのは?
      残り物には福が有るなんて言いますが、良いこと有るのかな

    

     庭の竹が風でビュンビュン舞っていました、その隣の棚の大きな
     鉢植えの咲き分け沈丁花 蕾が膨らんできました。 春一番が吹くと
     その後は一度寒くなるそうですから、蕾が開くのはまだ先でしょうね。

     陽射しが明るく 日も長くなりました。春が近づきましたね~・・・

大きな大根

2017-02-22 | 日々つれづれ
    

       大根とキャベツを頂きました~。大根の見事なこと!  大きな
       胴回りを測ってみたら、私の足 ( 脹脛32cm ) と同じ太さ 

       2週間前にも同じ様な立派な大根頂きました。瑞々しくて切ると
       水分が じゅわ~と出ます。煮物やサラダや、酢の物にしても、 
       畑から採りたての大根ですから とっても美味しいです 

       いつも 上手に美味しく育てられてると感心しながら頂いています。

       今日は寒い一日でした、夕方から雨が降り始めました。今夜は雨の
       夜です、明日もまだ降りそうです体調に気を付けなくてはです・・・。   

映画 「この世界の片隅に」 観ました

2017-02-21 | 私の観た映画
            映画 「 この世界の片隅に 」 観ました

    
               写真はネットからお借りしました

    この映画は、こうの史代さんのアニメ 映画で、戦時中の広島と呉を舞台に
    描かれていて 話題になっているので、是非観てみたいと思っていました。

    主人公の浦野すずは、広島市江波で育った絵が得意な少女でした。1944年
    すずは18 歳で顔を見たこともなかった 呉の北条周作 のもとへ嫁ぎます。

    戦時中の食料も物も無い時代、一家を支える主婦になったすずは、明るく工夫
    しながら頑張ります。呉は日本海軍の拠点のため空襲の標的となり、すずの
    身近な人達も次々と失われてゆきました。それでもすずは前向きに日々の暮らし
    を懸命に続けます。

    1945年3月 すずは姪の晴美と一緒の時 空襲で晴美の命と自らの右手を
    失います。そして失意の中7月の空襲で呉市街地が焼け野原となる、郊外の
    北條家にも焼夷弾が落ちて来る。その後 すずを見舞って来てくれた妹が広島の
    実家に帰ることをすすめてくれて、実家に帰る事を決めるすずでした。

    そして帰るその日、8月6日 広島の原爆投下により 20K離れた呉の北條家
    でも衝撃波が響き巨大な雲が見えました。そして8月15日ラジオで終戦を知ら    
    され泣き崩れるすずでした。

    広島市草津の祖母の家に身を寄せていた妹とやっと再会するが、両親は既に無く
    なっていました。妹も原爆症の症状がでていました。

    廃墟となった広島市内で すずは自分を見つけてくれた周作に感謝しながら、原爆
    孤児の少女を連れて呉に帰ります。・・・・というストーリーでした。

    この映画を観て思ったことは、戦時中であっても日常の生活があり、貧しくとも
    食べたり、笑ったり、喧嘩したり、泣いたりしながら人は暮らすのですね~。

    どんな時も前を向いて明るく生きる すずの素直で優しい姿が素敵でした
    そして背景の広島、原爆投下前の街並みが再現されているのに感動しました。
    その他にも画面の隅々まで日常の、暮らしの様子が丁寧に画かれていました。
    呉の戦艦や海軍拠点の様すなども細かく描かれていて素晴らしいと思いました。

    私には戦時中の生活の記憶はないのですが(終戦の時3ヶ月の赤ん坊でした)
    今日は戦時中の厳しい生活や 怖かった空襲の様すなど、はらはら ドキドキ
    しながら涙して2時間・・・すずの世界の片隅に一緒させてもらいました 。      

庭の椿

2017-02-20 | 日々つれづれ
             庭の椿 (岩根絞り) が 又一輪咲きました~

    

       昨日夜 足が痛くて眠れませんでした、孫と遊んだからかと思っていましたが、
       どうやら雨のせいだったようです。今朝 目が覚めた時にはもう降っていました。

       昨日は良い天気で暖かだったのに、今日は又寒くなりました。雨は夕方には
       止みましたが、風が強くなり 今夜はビュウービュウーと かなり吹いています。

       雨と晴れ、暖かと寒さとの繰り返しで 少しづつ春になってゆくのですね~
    

お泊り二日目

2017-02-19 | 孫日記
    今日もお天気が良いので、午前は孫、じいちゃん、ママ、ばあちゃん4人で
    久し振りに、いつも行くお山に散歩に行きました。

      
       初めにお寺の鐘を突いて      歩き馴れた道を4人でてくてく歩きました

       孫は3~4歳の頃は一番前を走って進んだものです、小さかった頃を思いました。

       

    今日は竹はどんなかな?と竹藪に行ってみました。そして途中の道に落ち葉が沢山
    積もっていてるのを、孫は某切れで掃除しながら歩きました。それが楽しい孫です。
    お天気が良くて気もちの良い山歩きができました。

    午後からは又四人で今度は公園に行き、いつもの様にじいちゃんと野球の練習をしました
    
       
                

    初めは じいちゃんがピッチャーで孫はバッターです。これが結構バットに球が当たり
    孫はごきげんで打っては走ります。暫くすると今度は孫がピッチャーになりますが
    なかなかじいちゃんの前に球が飛んで来ません。それでも懲りずに楽しく投げました。

                       
         ばあちゃんは球拾いのキヤッチャーで、ママはカメラマンでした~ 


    野球を終わって近所のドラッグストアに寄って買い物をして帰りました。
    お家に帰ってからは、又 「 神々の詩 」 を聞いたり、ばあちゃんとカルタや
    すごろくもして遊びました。、夜食事をして、パパを駅まで迎えに行くと言って
    いっぱい別れをして帰えって行きました。
    今月も孫と楽しく過ごせた幸せに感謝した じじばばの二日間でした。