goo blog サービス終了のお知らせ 

日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

季節に迷った花 ?

2006-10-21 | 日々つれづれ

今日も暑い一日で、汗が出て夏の様でした・・・変です

花たちも迷っています、今年6月に咲いた、青カンゾウの花が
今、又咲きました・・いいのかな・・・来年又6月に咲けるのでしょうか

年に2度も花を咲かせて、何だか可愛そうに思えます
「疲れるね ! ご苦労さん ! 」と言って上げたい気持ちです

スズメウリに付いていた青虫も、居なくなったと思っていたら・・又居ました
実の中に入って実を食べています・・許せない気分です

これも、この暑さのせいでしようね・・人間が核実験などするから

地球が壊れかけているのでなければいいですが・・

美しい日本・・四季が無くなったりしません様に祈ります 

(写真・・青カンゾウの花・・6月に咲いた株から又花が咲きました)




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミステリアス (すのう)
2006-10-22 15:00:25
青かんぞう、初めて見ました。

私の実家の辺りには、野かんぞうや藪かんぞうが自生していて、花の形や葉などはよく似ています。

青かんぞう、不思議な色合いでなんだかミステリアスな感じですね。

でも、この時期に咲くことのほうがミステリアスですよね。

子供たちが大きくなる頃には、四季がなくなるんじゃないかと、真剣に心配してしまいます
返信する
すのうさんへ (さつき)
2006-10-22 19:50:09
珍しい色でしょ ! どう見ても美しい色とは言えませんよね

これはTさんが、園芸店から取り寄せたものです、「青カンゾウってどんな色が咲くのだろう ? 」と楽しみにしていましたら、こんな色でした、6月に咲いたときは、「グロテスク~!」と思ったのです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。