漫筆日記・「噂と樽」

寝言のような、アクビのような・・・

エライ人の呼び方

2014年08月11日 | せけんばなし

「日本語はむずかしい」とは、
日本語を習おうとする外国人が言う言葉だそうですが、

中でも、やはりむずかしいのは漢字でしょうか。

見慣れない字形の上、
似たような形が多くて、見分けが付きにくい、

その上、
一つの漢字に読みが何種類もある、と、あっては、

日本人でさえ、嘆きたい時があります。 

おまけに最近は、

その難しい日本語を、
新聞が、ますますむずかしくしているような気がする。

なにしろ、新聞を読もうにも、
日本語では読めない読みを強要されることが増えてきたのです。

例えば、韓国の朴槿恵大統領は、
漢字で表記した横に、「パク・クネ」と、カタカナで振り仮名が振ってある。

また、中国のトップ、
「習 近平主席」に至っては、

振り仮名が、「しゅう きんぺい」であったり、
「シー・チンピン」であったり、時には振り仮名なしであったりと、

まことにややこしい。

「外国要人の姓名なんだから、キチンと現地語で読め」と、云うことなのかもしれないが、

一般の日本人読者に、
そこまで要求すると云うのはムリと云うもの。

それともナニかい、
新聞社の社内では、韓国や中国の要人、

例えば、歴代皇帝や王なんかも、
全部、韓国語読みや中国語読みで呼んでいるのかい。

それなら、アメリカの大統領だって、
「Barack Hussein Obama」と書いて

その横に、「バラク・フセイン・オバマ」と振り仮名するべきじゃないの。?

今みたいに、カタカナで、
「オバマ大統領」と書いてそれだけで済ます気なら、

韓国の大統領だって、「パククネ大統領」でいいはずじゃないの。?


どうしても、漢字表記の必要があると云うなら、

「パククネ(朴槿恵)大統領」と、
漢字の方を、カッコ内に入れるべきだと、私は思うがね。

その方が、
オバマさんにも、パクさんにも、公平で、

失礼が無いような気が、私なんかはするんですがね。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。