無性にお茶餅が食べたくなり、おだんご屋さん無いかなー
って探したら、あったあった

盛岡市西青山にある『おだんご処 あかねや』です
外観だけ見たらおだんご屋さんって感じじゃないよね

店内には、大福類が入ったショーケースと、だんごが入ったショーケー・・・・
あらぁ~
だんごが並んでないっ

では、改めて
・・・・・だんごの写真が入ったショーケースがありました
こちらのお店は、注文を聞いてから焼くんだって
だから作り置きがないのかぁ~
おだんごは10種類位あったかな
その中から3種類選んで待ってると、甘じょっぱい匂いがプワンプワン漂ってきたぁ~
大体5分位で出来上がったよ

この黒いの何だと思う?
‘チーズのお団子’だって
焼しょうゆだんごの上にクリームチーズが乗っかり、その上にたっぷりの刻み海苔
分かりやすいように1本横にしてみたけど、クリームチーズのたっぷりさにビックリ
って、その前にだんごとクリームチーズを組み合わせる発想にもビックリ
個人的にはかなりお気に入り
あとは、‘かつお節のお団子’と‘焼しょうゆのお団子’にしてみた
だんごがすご~くやわらか~い

出来上がるのを待ってるうちに大福系のショーケース見てたら、
これも食べたくなったから買ってきた
‘ちーずのおまんじゅう’って有名なんだってーっ
あのさぁ
<だんご>や<まんじゅう>には“お”を付けて言った事はあるけど、
<大福>に“お”を付けるなんて今までの記憶の中には無いような・・・・・
だからさぁ、注文する時、
「ずんだのお大福と、やき塩のお大福ください」って言ってる自分が妙に恥かしかった
その他にも‘和菓子職人が作るロールケーキ’とか、気になるモノがいっぱいあったんだよなー
ところで、お茶餅はぁ?
それがさぁ・・・・・無かったんだよ
そのうちまたお茶餅探しの旅に出っぺ、出っぺ、そうすっぺー(^o^)/
おっと、いかんいかん
・・・出よう、出よう、そうしよう(^o^)/
『おだんご処 あかねや』
├盛岡市西青山2-18-48
├営業時間 : 10:00 ~ 19:00
└定休日 : 第1・3日曜日



盛岡市西青山にある『おだんご処 あかねや』です

外観だけ見たらおだんご屋さんって感じじゃないよね



店内には、大福類が入ったショーケースと、だんごが入ったショーケー・・・・
あらぁ~

だんごが並んでないっ


では、改めて


こちらのお店は、注文を聞いてから焼くんだって

だから作り置きがないのかぁ~

おだんごは10種類位あったかな

その中から3種類選んで待ってると、甘じょっぱい匂いがプワンプワン漂ってきたぁ~

大体5分位で出来上がったよ



この黒いの何だと思う?
‘チーズのお団子’だって

焼しょうゆだんごの上にクリームチーズが乗っかり、その上にたっぷりの刻み海苔

分かりやすいように1本横にしてみたけど、クリームチーズのたっぷりさにビックリ

って、その前にだんごとクリームチーズを組み合わせる発想にもビックリ

個人的にはかなりお気に入り

あとは、‘かつお節のお団子’と‘焼しょうゆのお団子’にしてみた

だんごがすご~くやわらか~い


出来上がるのを待ってるうちに大福系のショーケース見てたら、
これも食べたくなったから買ってきた

‘ちーずのおまんじゅう’って有名なんだってーっ

あのさぁ

<大福>に“お”を付けるなんて今までの記憶の中には無いような・・・・・
だからさぁ、注文する時、
「ずんだのお大福と、やき塩のお大福ください」って言ってる自分が妙に恥かしかった

その他にも‘和菓子職人が作るロールケーキ’とか、気になるモノがいっぱいあったんだよなー

ところで、お茶餅はぁ?
それがさぁ・・・・・無かったんだよ

そのうちまたお茶餅探しの旅に出っぺ、出っぺ、そうすっぺー(^o^)/
おっと、いかんいかん


├盛岡市西青山2-18-48
├営業時間 : 10:00 ~ 19:00
└定休日 : 第1・3日曜日
みたらしにマヨネーズってのはたまに
ありますが、クリームチーズってのは
お初ですね~
しかも尋常ではない量
これで1本いくらですか
あー
遊びに来て見ました♪
クリームチーズのお団子さんが
めっちゃ気になりますぅ~
しかもお気に召したのなら是非食べてみたいわぁ◎
で。お茶餅
マヨネーズ
みたらし買ってきてかけてみればいいのかな?
だったら、クリームチーズも家で出来そうですね(笑)
えーと・・・
レシート見たら、団子部門が【¥90】【¥80】【¥60】の3種類あるので、
おそらく・・チーズ団子が¥90だと思われます
良心的なお値段かも~
胎児に影響しますぞよ
チーズ団子
ただ前日購入になるけどさ
お茶餅知らないってかぁーっ
お江戸には無いんだか?
お手間でなければここを見てくだされ
http://blog.goo.ne.jp/myi22/d/20070913
お茶餅画像有りだす
ゴマ・クルミ醤油とかのタレで焼くんだよ