myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

鉛温泉 藤三旅館《白猿の湯》

2007-04-25 08:44:55 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
急に思い立って『鉛温泉 藤三旅館』に行って来ました
と言うのも・・よくテレビでも紹介される、深~いお風呂の《白猿の湯》
混浴なので入る事は無いだろうなーと思っていたけど、
温泉本眺めていたら、女性専用時間がちゃんとあるじゃないですかー

こりゃ、行かねば・・と言うわけであります

 
入り口を入ると、すぐに旅館の方が出てきて親切に対応してくれました

女性専用時間である事を確認し、
目指すは《白猿の湯》ε=ε=ε=┏( ^∇^)┛

廊下を進むとすぐに見えてきました



ドアを開けると・・



すぐ目に飛び込んでくるこの眺め。('-'。)(。'-')。
すご過ぎです~ テレビで見た世界です~
と、ちょっと興奮ぎみ(笑)

手前にも階段があり、下りていくと脱衣場がありました。


ここで服を脱ぐわけだから、やっぱり混浴はきついかと・・・オモワレル
女性専用時間バンザーイ

感激のあまり、先に湯に浸かっていた人と感動を共にしたく、
『すごいですねーの意味込めて、 ←こ~んな顔で見たら、
途端に視線逸らされてしまい、ちょっとショック

まっ、いいっか!(;^_^A



この画像では深さが全然分からないと思うけど、
浴槽内を歩き回ってみると、
一番深い所で身長155cmの私のあごまで浸かりました
お湯は熱めでした。



これは隅ににあった普通の深さの浴槽で、
ぬるいと言うか・・ぬる~い水と言う感じ。



両側の階段の上はすぐ廊下で、
人がドタドタと頻繁に行き来するので、ちょっと落ち着かない

でも、20分程貸し切りで楽しめました

時間はあっという間に過ぎ、
女性専用時間の9時5分前にあがり、次の浴室へと移動。。。 ((( ・o・)
がっ、ここからちょっとした珍道中となったのであります


《桂の湯》へと続く・・・


 《白猿の湯》 女性専用時間 
      8:00 ~ 9:00
     14:00 ~ 15:00
     19:00 ~ 20:00

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-04-26 00:14:47
満開の桜・・・・・
無情の雨に耐えてる花びら・・・・・
誰かに似てない? ゲへッ

玄関の宮造りは「千と千尋の神隠し」? いい感じ
地獄絵巻のような風呂 オオー
餓鬼(地獄絵巻に死者を痛めつける、ビール腹で手、足がやたら短く細い鬼) は、いなかったっすか ー
北上マー○にはウジャウジャ居たりする・・・・・自分も含めて
名無しのごん子さんへ (myi)
2007-04-26 08:16:22
桜咲き始めると、必ず長雨になるような気がする・・・
って、どちら様?(笑)

ここの温泉、
名前も造りもレトロな感じだけど、
中に入ってみると所々新しくて、とっても不思議な空間でしたよ
「千と千尋の神隠し」 ← うまいっ
有難い事に鬼は居なかったな・・
あのねーーー (サルエ)
2007-04-27 00:20:33
耐えてる花びらでお分かりでしょうがワシじゃよ!  自称マースの女王なり
サルエさんへ (myi)
2007-04-27 08:09:18
なんとなく分かっちゃいたけど、
『花びら・・』が納得いかなかったもんで(笑)