この辺り一帯では、この連休はどこも五穀豊穣などを願っての祭りが行われています。
どの地方都市も同じであると思いますが
人出不足で屋台を引くのも大変です。
それでも皆一丸となって楽しんでいます。
我々はももっぱら後方支援にまわります。 交通整理を半日担当しましたが大変ですね。
やはりこちらが得意です^^ 皆様方に食事や飲み物を提供する係りです。
数日前、山で掘ってきた山芋です。 ある方が毎年提供してくれます。
例年、こだわりのとろろ汁を作ります。 天然ものは違いますね。
今回はプラス、山芋ステーキを作りました。 私は擂る作業担当です。
秘伝のとろろ汁に小麦粉、水などを加え焼きます。
そしてしばらく蒸し焼き。
こういう設備もみなさん作っているんですね。
はい、こんがりきつね色の山芋ステーキの出来上がりです。
とても美味しい一品でした。
中に、焼きそば麺、豚肉を入れてもGoodです。
お祭り騒ぎは夜遅くまで続き
私の果樹の豊作もこれで間違い無しか な。