@katekyoism 「学習障害を抱える」生徒さん対応とありますが、例えばどんな風に漢字や九九を覚えさせますか?
— elkiti (@elkiti) 2018年6月6日 - 00:06
@katekyoism お返事ありがとうございます。家庭教師に頼るつもりはありませんが、もし何かノウハウがあるなら検討しようかと思った次第です。学習障害はただの努力不足とは違うのです。
— elkiti (@elkiti) 2018年6月6日 - 11:02
シュン君、同級生の男の子に「何でそんな真面目なん?」と聞かれて「何でそんな不真面目なん?」と返したらしい。「だってゲームしたり遊んだり楽したいから」と返事が返って来て「(アホ)」と思ったけど笑っておいた、と言っていた。
— elkiti (@elkiti) 2018年6月6日 - 11:19
5年生、漢字学習が軌道に乗り始めた?部首やつくり、漢字の意味や書き順などを覚えていないなりにもうっすら蓄積されてきたらしく、覚えた漢字を思い出しやすそうになってきた。統計で生データが多いと分析の精度が上がるような感じかな?もちろん完璧ではないけど、手応えは感じる(気がする)
— elkiti (@elkiti) 2018年6月6日 - 16:42
たまにはリュウちゃんの呟きも(笑)教室でお茶をぶちまけちゃったお友達。ポケットからハンカチを取り出し、床を拭いてあげたそう。家に帰ったけどお母さんがいなくて家に入れなかったお友達。リュウちゃんはお母さんが帰って来るまで一緒に玄関待っててあげた。もー、優しいんだからー(^-^)
— elkiti (@elkiti) 2018年6月6日 - 17:11
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます